簡単!ツナたま丼の献立
献立 20分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 684 kcal
-
・塩分 5.4 g
-
・たんぱく質 29.2 g
-
・野菜摂取量※ 153 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
簡単!ツナたま丼
5分
つくり方
-
1
ツナは汁気をきる。卵はボウルに割り入れてほぐす。 -
2
小さめのフライパンにAを入れて火にかけ、煮立てる。沸騰したら、(1)のツナを加えてひと煮立ちさせる。(1)の溶き卵を回し入れ、半熟状になるまで煮る。 -
3
茶碗にご飯をよそい、(2)を盛り、刻みのりを飾る。 -
*ツナ缶は油漬缶、水煮缶、どちらでもおいしくお作りいただけます。
「簡単!ツナたま丼」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー481kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質23.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
揚げ野菜のだし浸し
15分
(時間外を除く)
つくり方
「揚げ野菜のだし浸し」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー164kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質2.3 g
- ・野菜摂取量※117 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
カニカマときゅうりの冷やしみそ汁
5分
つくり方
「カニカマときゅうりの冷やしみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー39kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質3.6 g
- ・野菜摂取量※36 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く