OPEN MENU

MENU

香ばし白菜と豆腐の韓国風みそチゲの献立

献立 38分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 763 kcal
  • ・塩分 4.2 g
  • ・たんぱく質 24.5 g
  • ・野菜摂取量※ 288 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

香ばし白菜と豆腐の韓国風みそチゲ

15分

材料(2人分)

白菜
1/4株
木綿豆腐
1丁
豚バラ薄切り肉
80g
1・1/2カップ
「Cook Do」熟成豆板醤
小さじ3(15g)
「丸鶏がらスープ」
小さじ2
砂糖
小さじ1
おろしにんにく
小さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1

*「Cook Do」熟成豆板醤小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜は大きめのザク切りにする。豆腐は食べやすい大きさに切る。豚肉は5~6cm幅に切る。
  2. 2

    鍋にごま油を熱し、(1)の豚肉・白菜を入れて、豚肉と白菜に焼き色がつくまで炒める。
  3. 3

    Aを加えてひと混ぜし、(1)の豆腐を加えてフタをして5分ほど煮る。

「香ばし白菜と豆腐の韓国風みそチゲ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー371kcal
  • ・塩分2.3 g
  • ・たんぱく質19 g
  • ・野菜摂取量※238 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

うま辛!味噌ごはん

3分

材料(1人分)

ご飯
1杯
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1/2
「Cook Do」コチュジャン
小さじ3(15g)
韓国のり
適量

*「Cook Do」コチュジャン 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ボウルにご飯、Aを入れて混ぜ合わせる。
  2. 2

    茶碗によそい、ちぎった韓国のりを散らす。

「うま辛!味噌ごはん」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー323kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質4.7 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

大根とりんごのナムル

25分

材料(2人分)

大根・正味
4cm(100g)
りんご・正味
1/2個(100g)
すり白ごま
小さじ2
小さじ2
砂糖
小さじ2/3
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ2/3
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/4

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    大根は5cm長さのせん切りにして塩をふって混ぜ、20分おく。
    よくもんでサッと洗い、水気をしぼる。
  2. 2

    りんごは皮を少し残してむき、せん切りにする。
  3. 3

    (1)の大根、(2)のりんごを合わせたAであえる。

「大根とりんごのナムル」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー69kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質0.8 g
  • ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。