OPEN MENU

MENU

魚介のパエリアの献立

献立 20分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 742 kcal
  • ・塩分 3.2 g
  • ・たんぱく質 21.6 g
  • ・野菜摂取量※ 151 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

魚介のパエリア

10分 (時間外を除く)

材料(4人分)

2合
適量
冷凍シーフードミックス
170g
トマト
1個
「クノール 贅沢野菜」<完熟トマト>
1袋
にんにくのすりおろし
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
粉チーズ・好みで
適量
ドライパセリ・好みで
適量
「AJINOMOTO オリーブオイル」・好みで
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    シーフードミックスは塩水(分量外 水200ml 「瀬戸のほんじお」小さじ1)に30分ほど浸けて解凍し(時間外)、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
  2. 2

    米は洗って炊飯器に入れ、2合目の目盛りの2~3mm下まで水を加え、30分ほど浸水させる(時間外)。
  3. 3

    Aを加えて混ぜ、(1)の水気を拭き取ったシーフードミックスをのせて、通常通りに炊飯する(時間外)。
  4. 4

    炊き上がったら、軽く混ぜて器に盛り、1cm角に切ったトマトを散らす。好みで粉チーズをかけてパセリを散らし、オリーブオイルを回しかける。

「魚介のパエリア」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー323kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質10.8 g
  • ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

じゃがいものソテー マヨネーズあえ

5分

材料(2人分)

じゃがいも
2個
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
大さじ1・1/2
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ2
パセリのみじん切り
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむき、太めのスライサーで細切りにし、水にさらしてザルに上げる。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、水をきった(1)のじゃがいもを少し焦げめがつくまで炒める。
  3. 3

    「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えてあえ、器に盛り、パセリをふる。

「じゃがいものソテー マヨネーズあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー279kcal
  • ・塩分0.3 g
  • ・たんぱく質2.6 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

白菜と鶏肉の春雨スープ

10分

材料(2人分)

鶏もも肉
80g
白菜
3枚(150g)
にんじん
3cm(30g)
玉ねぎ
1/8個
しめじ
1/4パック(25g)
春雨(乾)
20g
2カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
しょうゆ
小さじ1
「瀬戸のほんじお」焼き塩
適量
粗びき黒こしょう・好みで
適量

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜は2cm幅に切る。にんじんは細切りにし、玉ねぎは薄切りにする。しめじは根元を切ってほぐす。鶏肉は2cm角に切る。
  2. 2

    鍋にA、(1)の具材を入れて火にかける。フタをして沸騰したら、3分ほど煮、春雨を加えてさらに2~3分煮る。火を止め、Bで味を調える。
  3. 3

    器に盛り、好みで粗びき黒こしょうをふる。

「白菜と鶏肉の春雨スープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー140kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質8.2 g
  • ・野菜摂取量※101 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。