から揚げのトマト煮の献立
献立 42分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 720 kcal
-
・塩分 4.7 g
-
・たんぱく質 34.2 g
-
・野菜摂取量※ 177 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
から揚げのトマト煮
15分
つくり方
-
1
キャベツ、玉ねぎ、トマト、じゃがいもは1cm角に切る。 -
2
「やわらか若鶏から揚げ」は電子レンジで表示通りに加熱する。 -
3
鍋にオリーブオイルを熱し、(1)の野菜を炒め、Aを入れてしばらく煮る。
(2)の「やわらか若鶏から揚げ」を加え、塩で味を調える。
「から揚げのトマト煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー365kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質20.4 g
- ・野菜摂取量※172 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
洋風手まり寿司3種
30分
つくり方
-
1
ご飯に、混ぜ合わせたAのすし酢を切る様に混ぜ合わせ、すし飯を作る。
さらにBを加え、混ぜ合わせ、12等分する。 -
2
ラップに(1)のすし飯を取り、丸く握る。 -
3
ローストビーフは半分に切り、(2)のすし飯4個にのせ、わさび、イタリアンパセリを
添える。 -
4
えびは酒をふり、殻をむいて背ワタを取り、サッとゆでる。アボカドはフォークでつぶす。 -
5
(2)のすし飯4個に(4)のアボカド・えびの順にのせ、
「ピュアセレクトマヨネーズ」をしぼり、黒こしょうをふる。 -
6
(2)のすし飯4個に生ハム、カッテージチーズの順にのせ、ピンクペッパーをふる。
「洋風手まり寿司3種」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー330kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質12.2 g
- ・野菜摂取量※5 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノール ほうれん草とベーコンのスープ」をくぼみを下にして入れる。 -
2
熱湯を注ぎ、かき混ぜて1分おく。 -
*お湯がはねることがありますので、くぼみを下にしてカップに入れてください。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには充分ご注意ください。
「ほうれん草とベーコンのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー25kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く