豆腐と鶏ひき肉のさっぱり炒めの献立
                献立 20分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 431 kcal
 - 
                    ・塩分 3.4 g
 - 
                    ・たんぱく質 30.3 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 180 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        豆腐と鶏ひき肉のさっぱり炒め
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
鶏ひき肉に酒をふる。 - 
                                    
2
フライパンにごま油を熱し、(1)の鶏ひき肉、しょうがを炒める。肉の色が変わったら、ねぎを加えて炒める。 - 
                                    
3
豆腐をくずしながら加え、 「ほんだし」、塩を加えて炒め合わせる。 - 
                                    
4
器に盛り、好みで七味唐がらし、粉さんしょうをふる。 
                            「豆腐と鶏ひき肉のさっぱり炒め」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー350kcal
 - ・塩分1 g
 - ・たんぱく質26.5 g
 - ・野菜摂取量※41 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
ズッキーニは薄い輪切りにして器に盛る。オリーブオイル・しょうゆの順にかけ、もみのりをかけていただく。 - 
                                    *オリーブオイルを先にかけることによって油膜ができ、少量のしょうゆでもおいしくお召し上がりいただけます。
 
                            「生ズッキーニのサラダ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー57kcal
 - ・塩分0.9 g
 - ・たんぱく質1.8 g
 - ・野菜摂取量※96 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
小松菜は3cm長さのザク切りにし、葉と茎に分ける。 - 
                                    
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の小松菜の茎を加えてサッと煮る。みそを溶き入れ、(1)の小松菜の葉を加えてひと煮立ちさせる。 
                            「小松菜のみそ汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー24kcal
 - ・塩分1.5 g
 - ・たんぱく質2 g
 - ・野菜摂取量※43 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く