白身魚のフリッターの献立
献立 55分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 615 kcal
-
・塩分 3.5 g
-
・たんぱく質 25.4 g
-
・野菜摂取量※ 195 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白身魚のフリッター
20分
つくり方
-
1
白身魚はひと口大に切り、塩・こしょうする。卵は卵白・卵黄に分ける。 -
2
フリッターの衣を作る。ボウルに卵白を入れてかたく泡立て、
さらに卵黄を加えて混ぜ合わせる。Aを加えて混ぜ合わせる。 -
3
(1)の白身魚を竹串で刺し、(2)の衣をつけて、
160℃に熱した油でふんわり揚げる。 -
4
Bを混ぜ合わせて、オーロラソースを作る。 -
5
器に(3)のフリッターを盛り、(4)のオーロラソースをかける。
レモン・パセリを添える。
「白身魚のフリッター」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー255kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質19.8 g
- ・野菜摂取量※5 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすのガーリックステーキ
25分
材料(2人分)
- なす
- 2個(160g)
- にんにくの薄切り
- 1かけ分(12g)
- 水
- 20ml
- バター(食塩不使用)
- 10g
- しょうゆ
- 大さじ1/2
- 砂糖
- 小さじ2
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ3
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
なすはタテ半分に切り、断面に格子状に切り込みを入れる。 -
2
フライパンに油、にんにくを入れて熱し、(1)のなすを両面焼き色がつくまで焼く。途中、にんにくがきつね色になったら、取り出しておく。 -
3
Aを加え、(2)のにんにくを戻し入れ、サッとからめる。
「なすのガーリックステーキ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー262kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※78 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
夏の彩りスープ野菜
15分
材料(2人分)
- キャベツ
- 2枚
- とうもろこし
- 1/3本
- パプリカ(赤)
- 40g
- ズッキーニ
- 30g
- ウインナーソーセージ
- 2本
- しょうがのせん切り
- 少々
- 水
- 300ml
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「夏の彩りスープ野菜」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー98kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質4 g
- ・野菜摂取量※112 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く