OPEN MENU

MENU

かきの土手鍋 の献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 618 kcal
  • ・塩分 5.2 g
  • ・たんぱく質 36.6 g
  • ・野菜摂取量※ 329 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かきの土手鍋 

30分

材料(4人分)

かき(むき身)
400g
焼き豆腐
2丁
白菜
8枚
しいたけ
12枚
ねぎ
2本
春菊
1束
信州みそ
120g
赤みそ
30g
砂糖
大さじ2
大さじ2
みりん
大さじ2
おろししょうが
大さじ1
「ほんだし」
小さじ1/3
1カップ

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かきは薄い塩水でふり洗いし、ザルに上げて水気をきる。
  2. 2

    焼き豆腐はタテ半分に切り、1.5cm厚さに切る。
  3. 3

    白菜はタテ半分に切って3cm幅に切り、しいたけは石づきを取ってカサに十文字の切り込みを入れる。ねぎは4cm長さに切って浅く切り込みを入れる。
  4. 4

    春菊は茎のかたい部分を切る。
  5. 5

    ボウルにみそを入れ、砂糖、酒、みりん、おろししょうがの順に加えて混ぜる。
  6. 6

    土鍋の側面に(5)を塗り、(2)の焼き豆腐、(3)の白菜・しいたけ・ねぎ、(1)のかきを並べ入れ、Aを注ぎ、中火で煮る。
  7. 7

    煮立ったら(4)の春菊を加え、弱火にしてフタをし、5~6分ほど煮る。まわりのみそをからめながら、いただく。

「かきの土手鍋 」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー302kcal
  • ・塩分4.3 g
  • ・たんぱく質25.2 g
  • ・野菜摂取量※284 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

簡単アレンジ卵かけご飯

5分

材料(1人分)

1個
炊きたてご飯・茶碗1杯分
140g
しょうゆ
少々
うま味調味料「味の素®」
3ふり
「ヤマキ 徳一番かつおパック」
適量
シュレッドチーズ・生食用
適量
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    お茶碗にご飯をよそい、中央にくぼみを作り、卵を割り入れる。
  2. 2

    しょうゆ、「味の素®」をふりかけ、好みでA、または、ごま油をのせる。

「簡単アレンジ卵かけご飯」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー305kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質10.7 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ピーマンの和え物

5分

材料(2人分)

ピーマン
3個
「ほんだし」
小さじ1/2
しょうゆ
小さじ1/3

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ピーマンは細切りにし、オーブントースターで3分焼き、混ぜ合わせたAであえる。
  2. *『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より

「ピーマンの和え物」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー11kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質0.7 g
  • ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。