さらし玉ねぎとゆで豚の土佐酢あえの献立
                献立 40分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 354 kcal
 - 
                    ・塩分 3.8 g
 - 
                    ・たんぱく質 27.5 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 176 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        さらし玉ねぎとゆで豚の土佐酢あえ
                        20分
                                            
                    
                つくり方
                            「さらし玉ねぎとゆで豚の土佐酢あえ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー217kcal
 - ・塩分1.2 g
 - ・たんぱく質20.7 g
 - ・野菜摂取量※59 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
キャベツは芯を取り除き、ひと口大にちぎり、耐熱皿にのせる。ラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。 - 
                                    
2
「豚チャーシュー」を作って残ったたれを適量かけ、ピーナッツをかける。 - 
                                    *キャベツのかわりにレタスやピーマンでもおいしくお作りいただけます。
 
                            「「スチーミー」タレキャベツ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー89kcal
 - ・塩分0.8 g
 - ・たんぱく質4.3 g
 - ・野菜摂取量※100 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        豆腐とエリンギのとろみ汁
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
豆腐は1cm角に切る。エリンギはひと口大に切り、にんじんは短冊切りにする。 - 
                                    
2
鍋にAを入れて煮立て、(1)の豆腐・エリンギ・にんじんを加えて煮る。 - 
                                    
3
火が通ったら、Bの水溶き片栗粉でとろみをつけ、器に盛り、ねぎを散らし、
ごま油をかける。 
                            「豆腐とエリンギのとろみ汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー48kcal
 - ・塩分1.8 g
 - ・たんぱく質2.5 g
 - ・野菜摂取量※17 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く