OPEN MENU

MENU

さけかつバーガーの献立

献立 42分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 601 kcal
  • ・塩分 2.8 g
  • ・たんぱく質 29.9 g
  • ・野菜摂取量※ 177 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

さけかつバーガー

30分

材料(2人分)

バーガーパン
2個
生ざけ
2切れ(130g)
じゃがいも・小
1個
「Rumic」ホワイトクリームソース
1/8箱
牛乳
1/4カップ
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
薄力粉
適量
溶き卵
適量
生パン粉
適量
キャベツのせん切り
1/2枚分
レタス
1/2枚(15g)
「ピュアセレクト マヨネーズ」
小さじ2
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    さけは皮と骨を取り、みじん切りにする。じゃがいもは皮をむいて小さめに切り、塩ゆでにしてマッシュポテトにする。
  2. 2

    小鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、弱火で1~2分煮、ホワイトソースを作る。
  3. 3

    ボウルに(1)のさけ・じゃがいも、(2)のホワイトソースを混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を調え、2等分にして円盤状に形を整える。薄力粉、溶き卵、パン粉の順につけ、中温の油で色よく揚げる。
  4. 4

    バーガーパンはヨコ2等分に切り、レタス、キャベツのせん切り、(3)のさけかつをのせる。塩をふり、「ピュアセレクト マヨネーズ」をかけてはさむ。

「さけかつバーガー」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー455kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質23.6 g
  • ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ピーマン、きゅうり、油揚げの炒めもの

7分

材料(2人分)

油揚げ
1/2枚
ピーマン
2個(70g)
きゅうり
1本
しょうが・せん切り
1かけ分
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
大さじ1
「瀬戸のほんじお」
少々
しょうゆ
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    油揚げは油抜きし、小さな三角形に切る。ピーマンは種を取って乱切りし、サッとゆでる。
    きゅうりは皮をしま目にむき、乱切りにする。
  2. 2

    フライパンを熱し、Aを炒めて香りがたったら、(1)のピーマン・油揚げ・きゅうりの
    順に炒め、塩少々し、鍋肌からしょうゆを回しかける。





「ピーマン、きゅうり、油揚げの炒めもの」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー107kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質2.8 g
  • ・野菜摂取量※82 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

たけのことしいたけのお吸い物

10分

材料(2人分)

ゆでたけのこ
150g
しいたけ
2枚
乾燥わかめ(もどしたもの)
24g
240ml
大さじ1
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ1/2
「やさしお」
小さじ1/4

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    たけのこは穂先は薄切りにし、根元はいちょう切りにする。しいたけは薄切りにする。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら(1)のたけのこ・しいたけ、わかめを加えてサッと煮る。

「たけのことしいたけのお吸い物」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー39kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質3.5 g
  • ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。