卵のせチキンライスの献立
献立 28分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 898 kcal
-
・塩分 5.5 g
-
・たんぱく質 36.1 g
-
・野菜摂取量※ 133 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
卵のせチキンライス
15分
つくり方
-
1
鶏肉は1.5cm角に切り、Aで下味をつける。玉ねぎ、ピーマンは1cm角に切る。BとDはそれぞれ混ぜ合わせる。 -
2
フライパンに油大さじ1を熱し、(1)の鶏肉を入れて炒め、肉に火が通ったら、(1)の玉ねぎ・ピーマン、ご飯の順に炒め、Bを加え、水分をとばすように炒める。Cで味で調味し、皿に盛る。 -
3
別のフライパンに油大さじ1を熱し、Dを流し入れて大きくかき混ぜる。半熟状になったら、(2)の上にのせる。
「卵のせチキンライス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー757kcal
- ・塩分3.5 g
- ・たんぱく質21.1 g
- ・野菜摂取量※63 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
セロリのハーブマリネ
3分
材料(2人分)
- セロリ・正味
- 1/2本(40g)
- 赤唐がらしの輪切り
- 少々
- 酢
- 小さじ1/2
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 2ふり
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 小さじ1/2
- ドライパセリ
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
セロリはピーラーでスジを取り、5mm幅の輪切りにする。 -
2
ボウルに(1)のセロリ、Aを入れて混ぜ合わせ、Bを加えて軽くあえる。
「セロリのハーブマリネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー14kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質0.1 g
- ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚こまとじゃがいものホクホクまんぷくスープ
15分
つくり方
-
1
じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま5mm幅の半月切りにし、水にさらし、ザルに上げる。しめじは根元を切り、小房に分ける。 -
2
鍋に水を入れて沸かし、豚肉を入れてアクを取る。肉に火が通ったら、「コンソメ」、(1)のじゃがいも・しめじを加えて煮る。 -
3
じゃがいもに火が通ったら、冷凍ブロッコリー、キャベツを加えて少し煮る。 -
*お好みで粗びき黒こしょうを加えてもおいしくお召し上がりいただけます。
「豚こまとじゃがいものホクホクまんぷくスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー127kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質14.9 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く