ラザニアの献立
献立 50分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 673 kcal
-
・塩分 5.3 g
-
・たんぱく質 29.1 g
-
・野菜摂取量※ 158 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ラザニア
35分
つくり方
-
1
鍋に湯を沸かし、ラザニアをゆでる。玉ねぎはみじん切りにする。 -
2
鍋にAを入れて、かき混ぜながら煮る。塩で味を調え、ホワイトクリームソースを作る。 -
3
フライパンに油を熱し、(1)の玉ねぎをしんなりするまで炒め、ひき肉を加え、さらに炒める。Bを加え、混ぜながら弱火でしばらく煮、ミートソースを作る。 -
4
グラタン皿または耐熱容器にバターを塗り、(3)のミートソース少々敷き、(1)のラザニアをのせる。 -
5
(3)のミートソース、(2)のホワイトソース、(1)のラザニアを順に3段に重ね、最後にチーズをのせる。オーブンまたはオーブントースターで焼き色がつくまで焼き、パセリをふる。
「ラザニア」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー286kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質12.2 g
- ・野菜摂取量※29 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
せんぎり大根のマヨサラダ
5分
(時間外を除く)
つくり方
-
2
ボウルにAを入れて混ぜ、(1)の切り干し大根・にんじんを加えてあえる。 -
3
器に盛り、小ねぎを散らす。 -
*本メニュー名における「せんぎり大根」は関東などで「切り干し大根」と呼ばれているものと
同じになります。
「せんぎり大根のマヨサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー260kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※79 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚こまとじゃがいものホクホクまんぷくスープ
15分
つくり方
-
1
じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま5mm幅の半月切りにし、水にさらし、ザルに上げる。しめじは根元を切り、小房に分ける。 -
2
鍋に水を入れて沸かし、豚肉を入れてアクを取る。肉に火が通ったら、「コンソメ」、(1)のじゃがいも・しめじを加えて煮る。 -
3
じゃがいもに火が通ったら、冷凍ブロッコリー、キャベツを加えて少し煮る。 -
*お好みで粗びき黒こしょうを加えてもおいしくお召し上がりいただけます。
「豚こまとじゃがいものホクホクまんぷくスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー127kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質14.9 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く