にんじんと春雨の炒めものの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 735 kcal
-
・塩分 5.7 g
-
・たんぱく質 27.1 g
-
・野菜摂取量※ 150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にんじんと春雨の炒めもの
20分
材料(4人分)
- にんじん
- 3本分(300g)
- 豚ひき肉
- 150g
- 春雨(乾)
- 50g
- にんにくのみじん切り
- 1かけ分
- しょうがのみじん切り
- 1かけ分
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ2
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1(5g)
- 水
- 1・1/2カップ
- しょうゆ
- 大さじ2・1/2
- 酒
- 大さじ2
- 「丸鶏がらスープ」
- 大さじ1
- 酢
- 大さじ1/2
- 砂糖
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 少々
- 小ねぎの小口切り
- 適量
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「にんじんと春雨の炒めもの」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー239kcal
- ・塩分2.8 g
- ・たんぱく質8.5 g
- ・野菜摂取量※79 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
2
包装米飯は表示時間通りに温め、「香味ペースト」を加えて混ぜ、(1)のねぎを散らす。
「金のネギだく飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー338kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質5.8 g
- ・野菜摂取量※21 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆苗と豆腐の彩り中華スープ
15分
つくり方
-
1
豆苗は2cm長さに切る。豆腐は2cm角に切り、かに風味かまぼこはほぐす。コーンは汁気をきる。 -
2
鍋にごま油を熱し、(1)の豆苗を入れて炒める。全体に油がまわったら、A、(1)のかに風味かまぼ・、コーンを加えて、ひと煮立ちさせる。 -
3
(1)の豆腐を加えてサッと煮る。溶き卵を回し入れ、ゆっくりとかき混ぜる。
「豆苗と豆腐の彩り中華スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー158kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質12.8 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く