なすの肉みそ そうめんの献立
献立 55分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 732 kcal
-
・塩分 5.0 g
-
・たんぱく質 28.1 g
-
・野菜摂取量※ 221 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすの肉みそ そうめん
30分
つくり方
-
1
なすは1cm厚さの半月切りにし、ピーマンはひと口大に切る。豚肉は2cm幅に切る。Aは混ぜ合わせておく。 -
2
フライパンにごま油を熱し、弱火で(1)の豚肉を炒め、肉の色が変わったら、(1)のなすを加えてしんなりするまで炒め、赤唐がらし、(1)のピーマンを加えて炒める。 -
3
「ほんだし」をふり入れ、Aを加えてひと混ぜし、フタをして弱火で3~4分蒸し煮し、肉みそを作る。 -
4
鍋にBを入れ、煮立ったらCを加え、めんつゆを作る。 -
5
そうめんをゆで、冷水で洗い、水気をよくきる。 -
6
器に(5)のそうめんを盛り、(3)の肉みそをのせ、(4)のめんつゆを注ぎ、小ねぎを散らす。
「なすの肉みそ そうめん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー555kcal
- ・塩分4.4 g
- ・たんぱく質17.5 g
- ・野菜摂取量※128 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
お揚げのねぎチーズ焼き
15分
材料(2人分)
- 油揚げ
- 1枚(40g)
- ねぎの小口切り
- 1/2本分(50g)
- シュレッドチーズ
- 20g
- うま味調味料「味の素®」
- 適量
- 粗びき黒こしょう
- 少々
- ポン酢しょうゆ・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ボウルにねぎ、シュレッドチーズを入れて混ぜ合わせる。 -
2
油揚げに(1)をのせ、オーブントースター(600W)で
焼き目がつくまで焼く(予熱なしで9分、予熱ありで8分)。 -
3
切り分けて器に盛り、「味の素®」、こしょうを全体にかける。
好みでポン酢しょうゆをかける。
「お揚げのねぎチーズ焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー122kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質7.5 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草のごまあえ
15分
つくり方
-
1
鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩少々を加え、ほうれん草をゆでて冷水に取り、
食べやすい長さに切り、手でしぼって水気をよくきる。 -
2
すり鉢に白ごまを入れて軽くすり、A、「パルスイート」を加えて混ぜ合わせ、
あえ衣を作る。 -
3
(1)のほうれん草を(2)のあえ衣であえる。
「ほうれん草のごまあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー55kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質3.1 g
- ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く