にら入り豆腐ハンバーグの献立
献立 35分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 431 kcal
-
・塩分 3.5 g
-
・たんぱく質 25.5 g
-
・野菜摂取量※ 136 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にら入り豆腐ハンバーグ
20分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
豆腐はキッチンペーパーに包み30分位おいて(時間外) 、水気をきる。 -
3
ボウルに鶏ひき肉、「ほんだし」、こしょうを入れてよくこねて(1)の豆腐、
(2)のにら・玉ねぎ、しょうゆを加えさらによく混ぜ合わせ、4等分にして俵形にする。 -
4
フライパンに油をひき、(3)のハンバーグを入れて焼き、焼き色がついたら裏返し、
酒を加えてフタをして弱火~中火で蒸し焼きにする。 -
5
器に盛り、ベビーリーフ、タテ半分に切ったミニトマトを添える。 -
*水気が多くてまとまりにくい場合は、片栗粉を入れて調整します。
-
*そのままでも味はついていますが、お好みでポン酢に大根おろしを添えて
食べてもよいでしょう。
「にら入り豆腐ハンバーグ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー170kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質10.8 g
- ・野菜摂取量※61 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ゆで卵ときゅうりのカレーマリネ
15分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
鍋に卵を入れ、かぶるくらいの水、酢少々(分量外)を加えて火にかけ、
煮立ったら10分ゆでて水にとり、殻をむく。 -
2
きゅうりは塩少々(分量外)をふり、板ずりして水で洗い、
すりこぎ等で全体を軽くたたいてタテ半分に切り、ヨコ4等分にする。 -
3
ビニール袋に(1)のゆで卵、(2)のきゅうり、Aを入れ、空気を抜いて口をしばり、
冷蔵庫30分~できればひと晩おく(時間外)。
「ゆで卵ときゅうりのカレーマリネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー106kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質7.7 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チーズフォンデュ風コーンクリーム
5分
つくり方
-
1
耐熱カップにアスパラを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。 -
2
「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜ、ミックスチーズを加える。 -
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「チーズフォンデュ風コーンクリーム」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー155kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質7 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く