アスパラとベーコンのカルボナーラの献立
献立 31分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 750 kcal
-
・塩分 4.8 g
-
・たんぱく質 29.2 g
-
・野菜摂取量※ 123 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
アスパラとベーコンのカルボナーラ
20分
つくり方
-
1
アスパラは斜め4~5cm長さに切る。ベーコンは拍子切りにする。 -
2
大きめのボウルに卵を溶きほぐしておく。 -
3
鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩適量(分量外)を加えてスパゲッティを
アルデンテ(少し歯ごたえが残るゆで加減)にゆでる。 -
4
(1)のアスパラを(3)のスパゲッティのゆで上がりの1分前に加えて一緒にゆでる。 -
5
フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のベーコンを弱火でじっくり炒め、
(3)のスパゲッティ・アスパラを加えて炒め、塩で味を調える。 -
6
(2)のボウルに(5)を加えて素早くからめ、粉チーズを加えてあえる。
器に盛り、黒こしょうをふる。 -
*スパゲッティのゆで時間は、表示より1分くらい早めにすると(様子をみながら)
アルデンテに仕上がります。 -
*塩はベーコンの塩味をみて調節しましょう。
「アスパラとベーコンのカルボナーラ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー484kcal
- ・塩分3.3 g
- ・たんぱく質22.4 g
- ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆腐とトマトのイタリアンサラダ
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
豆腐は塩少々(分量外)を両面にこすりつけ、キッチンペーパーで巻き、重石をのせて
1時間おく(時間外)。 -
2
トマトは湯むきをして半分に切り、2cm厚さに切る。 -
3
(1)の豆腐を厚さを半分に切り、6等分にする。 -
4
器に(3)の豆腐、(2)のトマトを交互を盛り、周りにベビーリーフを添える。
混ぜ合わせておいたAのドレッシングをかけていただく。
「豆腐とトマトのイタリアンサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー128kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質5.6 g
- ・野菜摂取量※103 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
りんごのポタージュ
6分
つくり方
-
1
りんごはいちょう切りにし、耐熱ボウルに入れる。バターを加え、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で5分加熱する。 -
2
ミキサーに(1)のりんご、Aを入れてなめらかになるまで撹拌する。 -
3
器に盛り、パセリ、クルトンを散らす。
「りんごのポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー138kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く