エリンギと甘栗の洋風炊き込みご飯の献立
献立 65分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 681 kcal
-
・塩分 2.6 g
-
・たんぱく質 24.9 g
-
・野菜摂取量※ 177 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
エリンギと甘栗の洋風炊き込みご飯
40分
つくり方
-
1
米は洗ってザルに上げておく。エリンギは長さを3等分に切り、手で裂く。甘栗8個は、タテ半分に切る。小ねぎは小口切りにする。 -
2
炊飯器に(1)の米を入れ、1.5合の線まで水を加える。
「コンソメ」、白ワインを加え、ザッと混ぜる。(1)のエリンギ・甘栗を加え、炊く。 -
3
炊き上がったら全体を混ぜ、器に盛り、上に(1)の小ねぎを散らす。 -
*栗の旬の時期には、生のものを使ってもよいでしょう。皮をむいて生のまま加えます。
「エリンギと甘栗の洋風炊き込みご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー485kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質9.9 g
- ・野菜摂取量※6 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
即席炒めコールスロー
15分
つくり方
-
1
キャベツは1cm幅に切り、さやいんげんは斜め切りにし、ミニトマトはタテ半分に切る。 -
2
フライパンに「コクうま」、オリーブオイル、「パルスイート」、Aを入れて合わせ、
中火にかけ、(1)のさやいんげんを加えて炒める。 -
3
しんなりしたら(1)のキャベツを加えてサッと炒め、(1)のミニトマトを加えて
さらにサッと炒める。
「即席炒めコールスロー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー66kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※136 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
まろやかクラムチャウダー
15分
つくり方
-
1
玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、ベーコンは5mm角に切る。 -
2
鍋に油を熱し、(1)のベーコンをまわりが少しカリカリになるまで炒め、取り出す。 -
3
(2)の鍋に(1)の玉ねぎ・じゃがいも・にんじんを入れて軽く炒め、薄力粉をふりかけるように加えて炒める。 -
4
水、ローリエ、あさりの水煮缶を汁ごと加え、野菜に火が通るまで煮る。 -
5
牛乳・「干し貝柱スープ」を加えてひと煮させ、(2)のベーコンを戻し入れて、黒こしょうで味を調える。 -
6
器に盛り、パセリのみじん切りを散らす。
「まろやかクラムチャウダー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー130kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質12.9 g
- ・野菜摂取量※35 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く