かきときのこのXO醤炒めの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 350 kcal
-
・塩分 5.3 g
-
・たんぱく質 17.0 g
-
・野菜摂取量※ 166 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かきときのこのXO醤炒め
15分
材料(2人分)
- かき(むき身)
- 200g
- しめじ
- 1/2パック
- まいたけ
- 1/2パック
- ねぎ・粗みじん切り
- 1/4本分
- しょうが・粗みじん切り
- 1/2かけ分
- 水
- 大さじ1
- エックスオー醤(XO醤)
- 小さじ2
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1/2
- しょうゆ
- 小さじ1/2
- 砂糖
- 少々
- 水溶き片栗粉
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
かきは塩水で洗う。しめじ、まいたけは小房に分ける。 -
2
フライパンに油大さじ1/2を熱し、ねぎ、しょうがを炒める。香りが出てきたら(1)のかきを加えてサッと炒め、取り出す。 -
3
フライパンに油大さじ1/2を加えて熱し、(1)のしめじ・まいたけを炒める。火が通ったら、(2)のかきを戻し入れ、Aを加え、炒め合わせる。 -
4
水溶き片栗粉を回し入れ、サッと炒める。
「かきときのこのXO醤炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー169kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質9.1 g
- ・野菜摂取量※11 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ピーマンは小さめのひと口大に切ってビニール袋に入れ、「香味ペースト」を加えてもみ込む。 -
2
耐熱皿に(1)を袋から出して広げ入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱し、ごまをふる。
「秒速 香味ピーマン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー23kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
せん切り野菜のピリカラスープ
10分
つくり方
「せん切り野菜のピリカラスープ 」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー158kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質7 g
- ・野菜摂取量※95 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く