OPEN MENU

MENU

卵とニガウリの焼きうどんの献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 649 kcal
  • ・塩分 5.5 g
  • ・たんぱく質 26.2 g
  • ・野菜摂取量※ 204 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

卵とニガウリの焼きうどん

15分

材料(2人分)

冷凍うどん
2玉
2個
砂糖
少々
「瀬戸のほんじお」
少々
ゴーヤ・ニガウリ
1/2本
「ほんだし いりこだし」
小さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
少々
ウスターソース
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ2
花かつお
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ボウルに卵を溶きほぐし、Aで味つけする。フライパンに油大さじ1を熱し、半熟のいり卵を作り、皿に取る。
  2. 2

    ゴーヤは種とワタを取って5mm幅の薄切りにして、サッとゆでておく。うどんは熱湯でゆで、水気をきっておく。
  3. 3

    フライパンに油大さじ1を熱し、(2)のゴーヤを軽く炒め、(2)のうどんを加える。「いりこだし」をふり入れて塩をし、ウスターソース、しょうゆを回し入れさらによく炒める。(1)のいり卵を戻し入れ軽く混ぜて器に盛り、花がつおをのせる。
  4. *ウスターソースと「ほんだし いりこだし」の相性はよく、香りを引き立てます。

「卵とニガウリの焼きうどん」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー436kcal
  • ・塩分3.8 g
  • ・たんぱく質13.5 g
  • ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

時短!かぼちゃのレンジ煮

10分

材料(4人分)

かぼちゃ・ひと口大に切ったもの
350g
1/2カップ
みりん
大さじ1
しょうゆ
大さじ2/3
砂糖
大さじ1/2
「ほんだし」
小さじ1/3

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    耐熱皿にAを入れて混ぜ合わせ、かぼちゃを加えてサッと混ぜる。ラップをかけて電子レンジ(600W)で竹串を刺してスッと通るまで8分ほど加熱する。そのままおき、粗熱が取れたら、ラップをはずす。
  2. *「時短!かぼちゃのレンジ煮」を使って、「ナイスリメイク!揚げない!かぼちゃの焼きコロッケ 」、「ナイスリメイク!かぼちゃサラダのポケットサンド」がお作りいただけます。

「時短!かぼちゃのレンジ煮」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー86kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質2 g
  • ・野菜摂取量※88 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

大根とほうれん草の具だくさんみそ汁

15分

材料(4人分)

鶏もも肉
200g
大根
5cm
ほうれん草
1/2束
にんじん
50g
しめじ
1/2パック
4カップ
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ2
みそ
大さじ1・1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉は小さめのひと口大に切る。大根は5mm幅のいちょう切りにし、ほうれん草は4cm長さに切る。にんじんは3mm幅の半月切りにし、しめじは小房に分ける。
  2. 2

    鍋に(1)の大根・にんじん、Aを入れて火にかける。煮立ったら、(1)の鶏肉・しめじを加え、フタをして5分ほど煮る。
  3. 3

    (1)のほうれん草を加えてひと煮立ちさせ、みそを溶き入れる。

「大根とほうれん草の具だくさんみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー127kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質10.7 g
  • ・野菜摂取量※63 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。