帆立貝のソテー、バタークリームソースの献立
献立 21分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 706 kcal
-
・塩分 5.3 g
-
・たんぱく質 31.8 g
-
・野菜摂取量※ 238 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
帆立貝のソテー、バタークリームソース
10分
つくり方
-
1
ほうれん草はひと口大に切る。しめじは小房に分ける。
鍋に水、「コンソメ」を入れて煮立て、ほうれん草を加えてサッと煮、
汁気をきって器に盛る。 -
2
帆立貝は塩・こしょうをし、薄力粉をまぶす。 -
3
フライパンにオリーブオイルを熱し、(2)の帆立貝をこんがりと焼き、
(1)のほうれん草の上に盛る。 -
4
フライパンに牛乳、(1)のしめじを入れて煮る。
煮詰まったら火を止めてバターを加え、トロッとしたソースを作る。 -
5
(3)の器に(4)のしめじを添え、(4)のソースを全体に回しかける。
「帆立貝のソテー、バタークリームソース」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー288kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質13 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ツナと野菜のパスタ
15分
つくり方
-
1
スパゲッティは表示時間通りにゆで、ゆであがる直前にブロッコリーを加えて
一緒にゆでる。 -
2
なすは1.5cm角に切り、耐熱容器に入れ、ツナを油ごと加えて混ぜてラップをかけ、
電子レンジ(600W)で2分加熱する。トマトは1.5cm角に切る。 -
3
ボウルに(1)のスパゲッティ・ブロッコリーをあけ、(2)、Aを加えて混ぜ、
塩で味を調える。
「ツナと野菜のパスタ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー335kcal
- ・塩分3.3 g
- ・たんぱく質17.4 g
- ・野菜摂取量※193 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノール カップスープ」を入れる。 -
2
熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。 -
*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
-
*熱いのが苦手な方は仕上げに牛乳を加えるとおいしくお召し上がりいただけます。
「「クノール カップスープ」コーンクリーム塩分40%カット」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー83kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く