あさりと春野菜のスープスパゲッティの献立
献立 41分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 671 kcal
-
・塩分 5.6 g
-
・たんぱく質 21.6 g
-
・野菜摂取量※ 159 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
あさりと春野菜のスープスパゲッティ
25分
つくり方
-
1
あさりは海水程度の塩水に入れて砂出しをし、水でよく洗い、ザルに上げて水気をきる。 -
2
そら豆は薄皮をむき、2枚にはがす。春キャベツはひと口大に切る。 -
3
スパゲッティは塩少々(分量外)を入れたたっぷりの熱湯で少しかためにゆでる。
ゆで上がったら、ザルに上げて水気をきる。 -
4
鍋にオリーブオイル、にんにくを入れて弱火にかける。香りが出てきたら、
(1)のあさり、「コンソメ」、Aを加える。フタをして中火にし、蒸し煮にする。
あさりの口が開いたら、(2)のそら豆・春キャベツを加えて3分ほど蒸し煮にする。 -
5
(3)のスパゲッティ・バターを加えてサッと煮、塩・こしょうで味を調える。
器に盛り、パセリをふる。
「あさりと春野菜のスープスパゲッティ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー444kcal
- ・塩分4.7 g
- ・たんぱく質19.5 g
- ・野菜摂取量※86 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にんじんのグラッセ
15分
材料(4人分)
- にんじん
- 300g
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
- 水
- 1カップ
- 砂糖
- 大さじ1
- バター
- 大さじ1
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
にんじんは5cm長さに切る。太い部分はタテ6等分、細い部分はタテ4等分に切り、大きさをそろえ、面取りする。 -
2
鍋に(1)のにんじん、「コンソメ」、Aを加え、フタをし、弱火にかける。煮汁が少なくなるまで煮る。
「にんじんのグラッセ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー60kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質0.6 g
- ・野菜摂取量※73 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
アボカドはタテに1周切り込みを入れてひねって2つに分け、種を除く。果肉をスプーンですくってボウルに取り出し、アボカドの皮はとっておく。 -
2
(1)の果肉をスプーンで食べやすい大きさにし、「生オリーブオイルソース」大さじ1/2を加えてあえる。 -
3
アボカドの皮に(2)を等分に詰め、残りの「生オリーブオイルソース」をかけ、オーブントースターで少し焼き目がつくまで焼く。
「アボカドグラタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー167kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く