きぬさやのいり卵の献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 358 kcal
-
・塩分 3.1 g
-
・たんぱく質 24.0 g
-
・野菜摂取量※ 190 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
2
フライパンにごま油を熱し、(1)の絹さや・長ねぎを入れて炒める。
「丸鶏がらスープ」をふり、(1)の卵液を流し入れ、木ベラでサッと炒め合わせる。 -
*卵は半熟状になったら火を止め、かたくならないように仕上げます。
「きぬさやのいり卵」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー126kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質7.1 g
- ・野菜摂取量※26 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ごま味噌ゴーヤ
15分
材料(2人分)
- ゴーヤ
- 1/2本(100g)
- すり白ごま
- 大さじ2
- しょうがのすりおろし
- 小さじ1
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1
- みそ
- 大さじ1/2
- 「ほんだし」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
ボウルにAを混ぜ合わせて(1)のゴーヤを加えてあえる。
「ごま味噌ゴーヤ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー114kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質2.9 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトと鶏肉の彩りみそ汁
15分
つくり方
-
1
鶏肉はひと口大のそぎ切りにする。ミニトマトはヘタを取り、かぼちゃは5mm幅のひと口大に切る。レタスは食べやすい大きさにちぎる。 -
2
鍋にAを入れて火にかける。煮立ったら、(1)の鶏肉・かぼちゃを加え、フタをして5分ほど、かぼちゃに火が通るまで煮る。(1)のミニトマト・レタスを加えてひと煮立ちしたら、みそを溶き入れる。
「トマトと鶏肉の彩りみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー118kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質14 g
- ・野菜摂取量※119 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く