なすとベーコンのスパゲッティの献立
献立 26分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 692 kcal
-
・塩分 5.8 g
-
・たんぱく質 20.1 g
-
・野菜摂取量※ 121 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすとベーコンのスパゲッティ
15分
材料(2人分)
- なす・2個
- 160g
- ベーコン
- 3枚
- スパゲッティ
- 160g
- バター
- 大さじ1
- トマトケチャップ
- 大さじ3
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1
- スパゲッティのゆで汁
- 大さじ2
- パセリのみじん切り
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
フライパンにバターを熱し、(1)のベーコン・なすを入れ、
なすがしんなりするまで炒め、スパゲッティのゆで汁、「コンソメ」、
(1)のスパゲッティを加え、トマトケチャップをからめる。 -
3
器に盛り、パセリを散らす。 -
*お好みで粉チーズをかけてお召し上がり下さい。
-
*なすは油を吸収しやすいので、炒めている時に焦げつきそうになったら、
スパゲッティのゆで汁を加えて火を通すと、余分な油を使わずに仕上げることができます。
「なすとベーコンのスパゲッティ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー502kcal
- ・塩分4.4 g
- ・たんぱく質16.8 g
- ・野菜摂取量※72 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
アボカドはタテに1周切り込みを入れてひねって2つに分け、種を除く。果肉をスプーンですくってボウルに取り出し、アボカドの皮はとっておく。 -
2
(1)の果肉をスプーンで食べやすい大きさにし、「生オリーブオイルソース」大さじ1/2を加えてあえる。 -
3
アボカドの皮に(2)を等分に詰め、残りの「生オリーブオイルソース」をかけ、オーブントースターで少し焼き目がつくまで焼く。
「アボカドグラタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー167kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーと玉ねぎのスープ
10分
材料(2人分)
- ブロッコリー
- 1/4個
- 玉ねぎ
- 1/4個
- 水
- 1・1/2カップ
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
- こしょう
- 少々
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ブロッコリーは小さく切り、玉ねぎは薄切りにする。 -
2
鍋に分量の水を入れて沸かし、(1)のブロッコリー・玉ねぎ、「コンソメ」を加えて煮る。野菜がやわらかくなったら、こしょうで味を調える。
「ブロッコリーと玉ねぎのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー23kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質1.8 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く