OPEN MENU

MENU

ミニ担々鍋の献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 523 kcal
  • ・塩分 4.7 g
  • ・たんぱく質 23.5 g
  • ・野菜摂取量※ 196 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ミニ担々鍋

20分

材料(2人分)

豚ひき肉
80g
にんにくのみじん切り
1/2かけ分
しょうがのみじん切り
1/2かけ分
チンゲン菜
1株
「Cook Do」熟成豆板醤
小さじ1/2(2.5g)
「丸鶏がらスープ」
大さじ1
2・1/2カップ
練り白ごま
大さじ3
みそ
大さじ1
砂糖
小さじ1
「AJINOMOTO サラダ油」
小さじ1

* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    チンゲン菜は長さを半分に切り、根元はタテ6等分に切る。
  2. 2

    鍋に油を熱し、にんにく、しょうが、ひき肉を入れて炒める。肉の色が変わったら「熟成豆板醤」を加えてひと炒めし、「丸鶏がらスープ」、水を加えて煮る。
  3. 3

    煮立ったら(1)のチンゲン菜を加えて3分ほど煮、合わせたAを加え、ひと煮立ちさせる。
  4. *「熟成豆板醤」の分量は、お好みで小さじ1/2~1で調整して下さい。
  5. *鍋のしめに、ラーメンを入れていただくのもおすすめです。
  6. *お好みで、春雨やきのこ類などを入れてお召し上がりください。

「ミニ担々鍋」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー288kcal
  • ・塩分3.1 g
  • ・たんぱく質13.5 g
  • ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

セロリたっぷり中華炒め

15分

材料(1人分)

セロリ・茎の部分
1/2本
ピーマン
1/4個
鶏ささ身
1本
「ピュアセレクト サラリア」
大さじ1
「味の素KK干し貝柱スープ」
少々
「Cook Do」熟成豆板醤
適量
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々

* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    セロリはスジを取り、タテ半分に切って斜めそぎ切りにし、ピーマンはせん切りにする。ささ身は斜めそぎ切りにする。
  2. 2

    フライパンに「サラリア」、(1)のささ身を入れて混ぜ合わせ、中火にかけて炒め、肉に火が通ったら(1)のセロリ・ピーマンを加えて炒め合わせる。
  3. 3

    「干し貝柱スープ」を加えて混ぜ合わせ、「熟成豆板醤」、塩・こしょうで味を調える。

「セロリたっぷり中華炒め」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー156kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質9 g
  • ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

キャベツのかんたんサラダ

5分

材料(2人分)

キャベツ
1/8個(150g)
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1
「丸鶏がらスープ」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツは太めのせん切りにし、ボウルに入れ、Aを加えてよく混ぜ合わせる。

「キャベツのかんたんサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー79kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質1 g
  • ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。