OPEN MENU

MENU

ツナと野菜のパスタの献立

献立 50分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 622 kcal
  • ・塩分 5.2 g
  • ・たんぱく質 24.2 g
  • ・野菜摂取量※ 322 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ツナと野菜のパスタ

15分

材料(2人分)

スパゲッティ
120g
ツナ缶
1/2缶
なす
1個
トマト・小
1個
ブロッコリー
8房
「ほんだし」
小さじ1
しょうゆ
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
少々

*分量は子供2人分です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    スパゲッティは表示時間通りにゆで、ゆであがる直前にブロッコリーを加えて
    一緒にゆでる。
  2. 2

    なすは1.5cm角に切り、耐熱容器に入れ、ツナを油ごと加えて混ぜてラップをかけ、
    電子レンジ(600W)で2分加熱する。トマトは1.5cm角に切る。
  3. 3

    ボウルに(1)のスパゲッティ・ブロッコリーをあけ、(2)、Aを加えて混ぜ、
    塩で味を調える。

「ツナと野菜のパスタ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー335kcal
  • ・塩分3.3 g
  • ・たんぱく質17.4 g
  • ・野菜摂取量※193 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

チーズ入りいももち

20分

材料(5個分)

じゃがいも
2個(270g)
スライスチーズ(溶けるタイプ)
2枚(36g)
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ4
片栗粉
大さじ3・1/2
「アジシオ」
小さじ1/4
バター
5g

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    じゃがいもは皮つきのままやわらかくなるまでゆで、熱いうちに皮をむき、
    ボウルに入れてマッシャーなどでつぶす。チーズは1枚を5等分し、10枚にする。
  2. 2

    Aを加えて混ぜ、10等分して小判形に形を整える。2つ1組にし、間に
    (1)のチーズを2枚ずつはさみ、まわりをつまんで閉じる。
  3. 3

    フライパンにバターを熱し、(2)を入れて焼き色がつくまで両面焼く。

「チーズ入りいももち」
栄養情報(1個分)

  • ・エネルギー167kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質2.8 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

大根ポタージュ

20分

材料(2人分)

大根
200g
大根の葉
適量
ベーコン
1枚
玉ねぎ
1/4個
1・1/2カップ
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1
牛乳
1/2カップ
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
「AJINOMOTO サラダ油」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ベーコンは1cm角に切る。大根はすりおろして軽く水きりし、大根の葉は5mm幅に切り、玉ねぎはみじん切りにする。
  2. 2

    鍋に油を熱し、(1)のベーコン・玉ねぎをしんなりするまで炒め、(1)の大根おろしを加えてひと混ぜし、水、「コンソメ」を加えて煮る。
  3. 3

    沸騰したら中火で5分煮る。牛乳、(1)の大根の葉を加えてひと煮し、塩・こしょうで味を調える。

「大根ポタージュ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー120kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質4 g
  • ・野菜摂取量※129 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。