OPEN MENU

MENU

シーフードコンソメピラフの献立

献立 45分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 652 kcal
  • ・塩分 4.2 g
  • ・たんぱく質 29.4 g
  • ・野菜摂取量※ 183 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

シーフードコンソメピラフ

15分 (時間外を除く)

材料(4人分)

2合
適量
シーフードミックス
150g
白ワイン・または酒
大さじ2
玉ねぎ
1/4個(50g)
にんじん
1/3本(50g)
しめじ
1パック(100g)
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
2個
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
パセリのみじん切り・好みで
少々
ルッコラ・好みで
適量
オレンジ・好みで
適量

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    米は洗ってザルに上げ、30分ほどおく(時間外)。
  2. 2

    シーフードミックスは白ワインをまぶす。
    玉ねぎ、にんじんは粗みじん切りにし、しめじは小房に分ける。
  3. 3

    炊飯器に(1)の米を入れ、2合の目盛りまで水を注ぎ、(2)のシーフードミックス・
    玉ねぎ・にんじん・しめじ、「コンソメ」を加えて炊く(時間外)。
  4. 4

    炊き上がったら全体を混ぜ、塩・こしょうで味を調える。
    器に盛り、好みでパセリをふり、ルッコラ、オレンジを添える。

「シーフードコンソメピラフ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー306kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質10.2 g
  • ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

チーズ入りいももち

20分

材料(5個分)

じゃがいも
2個(270g)
スライスチーズ(溶けるタイプ)
2枚(36g)
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ4
片栗粉
大さじ3・1/2
「アジシオ」
小さじ1/4
バター
5g

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    じゃがいもは皮つきのままやわらかくなるまでゆで、熱いうちに皮をむき、
    ボウルに入れてマッシャーなどでつぶす。チーズは1枚を5等分し、10枚にする。
  2. 2

    Aを加えて混ぜ、10等分して小判形に形を整える。2つ1組にし、間に
    (1)のチーズを2枚ずつはさみ、まわりをつまんで閉じる。
  3. 3

    フライパンにバターを熱し、(2)を入れて焼き色がつくまで両面焼く。

「チーズ入りいももち」
栄養情報(1個分)

  • ・エネルギー167kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質2.8 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

鶏団子とキャベツのスープ野菜

15分

材料(2人分)

鶏ひき肉
150g
おろししょうが(チューブ)
小さじ1
キャベツ
200g
ブロッコリー
1/2個(50g)
ミニトマト
6個(正味90g)
3カップ
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ボウルに鶏ひき肉、しょうがを入れてよく混ぜる。キャベツはひと口大に切り、ブロッコリーは小房に分ける。
  2. 2

    鍋にA、(1)の鶏ひき肉をスプーンで丸めながら入れて火にかけ、フタをして5分ほど煮る。(1)のブロッコリー・キャベツ、ミニトマトを加えて、さらに火が通るまで2~3分ほど煮る。
  3. *お好みで粗びき黒こしょうをふってもおいしくお召し上がりいただけます。

「鶏団子とキャベツのスープ野菜」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー179kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質16.4 g
  • ・野菜摂取量※158 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。