コンソメチキンライスの献立
献立 33分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 690 kcal
-
・塩分 3.5 g
-
・たんぱく質 29.4 g
-
・野菜摂取量※ 137 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
コンソメチキンライス
15分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
米は洗ってザルに上げ、30分ほどおく(時間外)。 -
2
鶏肉は1枚を半分に切り、塩・こしょうをする。玉ねぎは4等分のくし形に切り、
にんじんは5cm長さに切り、タテ4等分に切る。パプリカはタテ4等分に切る。 -
3
炊飯器に(1)の米を入れ、2合の目盛りまで水を注ぎ、「コンソメ」、
(2)の鶏肉・玉ねぎ・にんじん・パプリカを肉、野菜の順にのせて炊く(時間外)。 -
4
炊き上がったら鶏肉を取り出してひと口大に切る。
器にご飯と他の具を盛り、鶏肉をのせ、好みでパセリをふり、クレソンを添える。
「コンソメチキンライス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー396kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質24.3 g
- ・野菜摂取量※66 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
えのきのチーズカリカリ
15分
材料(2人分)
- えのきだけ
- 1袋
- 白ワイン・または料理酒
- 大さじ2
- 片栗粉
- 大さじ2
- 粉チーズ
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ2
- 「生オリーブオイルソース」瀬戸内レモン
- 適量
- レモンのくし形切り・好みで
- 1切れ
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
えのきだけは根元を残して石づきを2cmほど切り、食べやすい大きさに裂く。 -
2
(1)のえのきだけに白ワインをふってよくなじませ、(1)の合わせたAを全体にまぶす。 -
3
フライパンに油を熱し、(2)のえのきだけを入れて揚げ焼きにする。 -
4
器に盛り、「生オリーブオイルソース」、好みでレモンを添える。
「えのきのチーズカリカリ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー240kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質2.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
あさりとミニトマトの洋風スープ
8分
材料(2人分)
- あさり(殻つき)・砂抜きしたもの
- 100g
- ミニトマト
- 8個
- 豆苗
- 1/4袋
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
- 水
- 1・1/2カップ
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 小さじ1
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豆苗は3cmほどの長さに切る。 -
2
鍋にオリーブオイルを入れて火にかけ、あさりを加えてサッと炒め、(1)の豆苗、ミニトマト、Aを加えてフタをし、あさりの殻が開くまで煮る。
「あさりとミニトマトの洋風スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー54kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質2.5 g
- ・野菜摂取量※71 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く