さば缶餃子の献立
献立 30分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 712 kcal
-
・塩分 5.5 g
-
・たんぱく質 31.9 g
-
・野菜摂取量※ 246 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さば缶餃子
20分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- 餃子の皮
- 25枚
- さば水煮缶
- 1缶(200g)
- キャベツ
- 2枚(100g)
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/2
- しょうがのみじん切り
- 1かけ分(5g)
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 6cm(4g)
- 水
- 適量
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ3
- サラダ菜・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
さばは汁気をきる。キャベツはみじん切りにして塩をふり、10分ほどおく(時間外)。しんなりしたら水気をしぼる。 -
2
ボウルに(1)のさば・キャベツ、Aを入れてよく混ぜ、25等分する。 -
3
餃子の皮に(2)をのせ、フチに水少々を塗って包む。 -
4
フライパンにごま油大さじ1 を熱し、(3)の餃子半量を並べ入れて焼く。焼き色がついたら水カップ1/4を加えてフタをし、蒸し焼きにする。 -
5
水分がなくなったら強火にしてごま油を大さじ1/2を加え、焼き目がつくまで焼く。残りも同様に焼く。 -
6
器に盛り、好みでサラダ菜を添える。
「さば缶餃子」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー590kcal
- ・塩分2.8 g
- ・たんぱく質28.8 g
- ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ズッキーニのオイスターあえ
5分
材料(2人分)
- ズッキーニ
- 1本(200g)
- 「瀬戸のほんじお」焼き塩
- 少々
- 「Cook Do」オイスターソース
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
- いり白ごま
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ズッキーニは8mm幅の輪切りにし、塩をふって、2~3分おく。 -
2
器に盛り、混ぜ合わせたAをかけ、ごまをふる。
「ズッキーニのオイスターあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー92kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質1.9 g
- ・野菜摂取量※96 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
とうがんと豆苗のスープ
10分
つくり方
-
1
とうがんは皮とワタを取って120gを用意し、1cm幅のひと口大に切る。熱湯に塩少々を入れて2分ほど、ややかためにゆでる。豆苗は根元を切り、2cm長さに切る。トマトは小さめの乱切りにする。 -
2
鍋に分量の水を入れて沸かし、Aを加えて煮立て、(1)のとうがんを加えてサッと煮る。アクを取り、塩・こしょうで調味して(1)の豆苗・トマトを順に加えて煮立てる。
「とうがんと豆苗のスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー30kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く