さっぱり梅しそ春巻きの献立
                献立 45分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 388 kcal
 - 
                    ・塩分 3.0 g
 - 
                    ・たんぱく質 20.1 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 187 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        さっぱり梅しそ春巻き
                        25分
                                            
                    材料(2人分)
- 鶏ひき肉
 - 150g
 - 玉ねぎ
 - 1/2個(100g)
 - 春巻の皮・19.5㎝角
 - 6枚(60g)
 - 梅干し(減塩タイプ)
 - 1個
 - 青じそ
 - 4枚
 - にんにくのすりおろし
 - 小さじ1/4
 - みそ
 - 小さじ1
 - 「丸鶏がらスープ」
 - 小さじ1/2
 - 一味唐がらし
 - 少々
 - 水
 - 大さじ1・1/2
 - 片栗粉
 - 小さじ2
 - 「AJINOMOTO オリーブオイル」
 - 大さじ1
 - レタス・サラダ菜、キャベツなど好みのもの
 - 3枚(80g)
 - トマト
 - 1/4個(50g)
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
                            「さっぱり梅しそ春巻き」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー324kcal
 - ・塩分1.2 g
 - ・たんぱく質17.1 g
 - ・野菜摂取量※117 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        ほうれん草とエリンギのオイスターバターあえ
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
2
オーブントースターの天板にクッキングシートを敷き、
その上に(1)のエリンギ・パプリカをのせて5分焼く。 - 
                                    
3
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のほうれん草、(2)のエリンギ・パプリカを
加えてあえる。 
                            「ほうれん草とエリンギのオイスターバターあえ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー47kcal
 - ・塩分0.4 g
 - ・たんぱく質1.6 g
 - ・野菜摂取量※56 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        しじみと新ごぼうのスープ
                        15分
                        (時間外を除く)                    
                    
                つくり方
- 
                                    
2
鍋に水、「丸鶏がらスープ」を入れて火にかけ、沸騰したら中火にし、
(1)のしじみ・水気をきったごぼうを加えて貝の口が開くまで7~8分ほど煮る。
塩で味を調える。 
                            「しじみと新ごぼうのスープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー17kcal
 - ・塩分1.4 g
 - ・たんぱく質1.4 g
 - ・野菜摂取量※14 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く