豚バラとねぎの塩肉じゃがの献立
献立 35分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 498 kcal
-
・塩分 3.3 g
-
・たんぱく質 18.2 g
-
・野菜摂取量※ 121 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚バラとねぎの塩肉じゃが
25分
つくり方
-
1
豚肉は5cm幅に切り、ねぎは1cm幅の斜め切りにする。 -
2
ポリ袋に(1)の豚肉を入れ、「ほんだし」半量を加えてもむ。(1)のねぎを加え、残りの「ほんだし」を加えてさらにもみ込み、「豚バラ肉とねぎのほんだし漬け」を作る。 -
3
じゃがいもはひと口大に切り、にんじんは乱切りにする。 -
4
鍋に油を熱し、(2)のポリ袋の中身を入れ、ほぐしながら、肉の色が変わるまで炒める。(3)のじゃがいも・にんじんを加えてさらに炒める。 -
5
全体に油がまわったら、Aを加え、10分ほど煮る。野菜がやわらかくなったら、塩を加えて5分ほど煮る。 -
*野菜はなるべく大きさをそろえると均一に火が入りやすくなります。
「豚バラとねぎの塩肉じゃが」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー462kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質16.4 g
- ・野菜摂取量※44 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
大根の甘酢あえ
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
2
ボウルにA、「パルスイート」を混ぜ合わせ、(1)の大根、レモンの皮をあえ、
15分おく(時間外)。
「大根の甘酢あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー12kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質0.2 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトとレタスの冷やしみそ汁
5分
つくり方
-
1
トマトは1cm幅のくし形切りにする。レタスは食べやすい大きさにちぎる。 -
2
ボウルにAを入れてみそをよく溶かし、「ほんだし」を加えて混ぜ、氷水を加えて軽く混ぜる。 -
3
器に(1)のトマト・レタスを等分に入れ、(2)を1/4量ずつ注ぎ入れ、オリーブオイルをかける。
「トマトとレタスの冷やしみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー24kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※32 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く