OPEN MENU

MENU

鶏肉とグリーンアスパラのだし炊きご飯の献立

献立 35分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 639 kcal
  • ・塩分 5.9 g
  • ・たんぱく質 31.6 g
  • ・野菜摂取量※ 159 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

鶏肉とグリーンアスパラのだし炊きご飯

15分 (時間外を除く)

材料(4人分)

2合(300g)
適量
鶏もも肉
1枚(150g)
グリーンアスパラガス
4本
しょうゆ
大さじ2
みりん
大さじ2
バター
10g
「ほんだし」
小さじ山盛り2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    米は洗って30分~1時間ほどザルに上げて水気をきる(時間外)。
  2. 2

    鶏肉は1.5cm角に切る。アスパラは根元のかたい部分を切ってハカマを取り、サッと塩ゆでして冷水にとり、水気を拭いて1cm長さに切る。
  3. 3

    炊飯器に(1)の米、Aを入れ、2合の目盛りになるまで水を加え、サッとひと混ぜして(2)の鶏肉をのせて炊く(時間外)。
  4. 4

    炊き上がったら、(2)のアスパラを加えてフタをして少し蒸らし、サックリと混ぜ合わせる。
  5. *具材は米の上にのせて混ぜずに炊くのがポイントです。

「鶏肉とグリーンアスパラのだし炊きご飯」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー382kcal
  • ・塩分2.2 g
  • ・たんぱく質12.5 g
  • ・野菜摂取量※16 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

菜の花の梅マヨあえ

10分

材料(2人分)

菜の花
1束(200g)
梅干し
1個
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    菜の花は根元のかたい部分を切って半分に切り、塩ゆでにする。
  2. 2

    梅干しは種を取ってみじん切りにし、「ピュアセレクトマヨネーズ」と混ぜ合わせ、
    (1)の菜の花をあえる。

「菜の花の梅マヨあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー91kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質4.6 g
  • ・野菜摂取量※105 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

つけあげと落とし卵のみそ汁

15分

材料(4人分)

さつま揚げ・棒天
6本
小松菜
1/2束
4カップ
「ほんだし いりこだし」8gスティック
1/2本
みそ
大さじ3
4個
しょうがのせん切り・好みで
適量
小ねぎの小口切り・好みで
4本分

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    さつま揚げは斜め半分に切る。小松菜は3cm長さに切る。
  2. 2

    鍋にAを入れて沸かし、(1)のさつま揚げ・小松菜を加えてひと煮し、
    いったん火を止め、みそを溶き入れる。
  3. 3

    再び火にかけ、沸騰直前に卵を1個ずつ静かに割り入れ、フタをして弱火で2~3分煮る。
  4. 4

    器に盛り、好みでしょうが、小ねぎをのせる。

「つけあげと落とし卵のみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー166kcal
  • ・塩分3.2 g
  • ・たんぱく質14.5 g
  • ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。