鮭の洋風レンジ蒸しの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 505 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 31.1 g
-
・野菜摂取量※ 153 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鮭の洋風レンジ蒸し
10分
材料(2人分)
- さけ
- 2切れ
- 玉ねぎ
- 1/2個
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
- バター
- 10g
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 小さじ2
- レモンの輪切り
- 4枚
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
玉ねぎは薄切りにする。 -
2
耐熱容器に(1)の玉ねぎを敷き、さけをのせて、それぞれ、両面に「コンソメ」を
半量ずつふる。バターを等分にのせ、オリーブオイルを小さじ1ずつかける。 -
3
ラップをかけて電子レンジ(600W)でさけに火が通るまで、4~5分ほど加熱する。 -
4
器に盛り、レモンをのせる。 -
*大きめの耐熱皿を使うと均一に火が通りやすくなります。
「鮭の洋風レンジ蒸し」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー239kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質25.3 g
- ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ごぼうとひじきの塩レモンわさびサラダ
10分
つくり方
「ごぼうとひじきの塩レモンわさびサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー144kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※51 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
じゃがいもとソーセージの菜愛スープ
20分
材料(2人分)
- 粗びきウインナーソーセージ
- 2本
- 新じゃがいも・小
- 3個(120g)
- ミニトマト
- 6個
- ピーマン
- 1個(20g)
- にんにくのすりおろし
- 小さじ1/4
- 水
- 2カップ
- 「味の素KKコンソメ」<塩分ひかえめ>
- 1個
- 粗びき黒こしょう
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ソーセージは斜め半分に切り、じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま4等分に切る。ミニトマトはタテ半分に切り、ピーマンは1cm角に切る。 -
2
鍋に水、「コンソメ」、(1)のじゃがいも・ソーセージ、にんにくを入れて火にかけ、煮立ったらフタをし、弱めの中火で8分煮る。 -
3
(1)のミニトマト・ピーマンを加えてさらに1分煮て、粗びき黒こしょうで味を調える。 -
*じゃがいもは小さいものがない場合は、通常の大きさのじゃがいも(1個・120g)をひと口大に切ってご使用ください。
「じゃがいもとソーセージの菜愛スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー122kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質4.2 g
- ・野菜摂取量※55 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く