ゴーヤと豚肉のマヨ炒めの献立
献立 35分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 579 kcal
-
・塩分 1.9 g
-
・たんぱく質 17.4 g
-
・野菜摂取量※ 241 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ゴーヤと豚肉のマヨ炒め
10分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- ゴーヤ
- 1本
- 豚バラ薄切り肉
- 150g
- 味の素冷凍食品KK「スーパースイートコーン」
- 50g
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ2
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 小さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ゴーヤはタテ半分に切って、スプーンで種とワタを取り、2~3mm幅に切る。軽く塩をふり、10分ほどおいて水洗いし、水気をきる(時間外)。豚肉はひと口大に切る。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)の豚肉・ゴーヤ、コーンの順に入れて炒め、火が通ったら、Aを加えて全体にからめる。
「ゴーヤと豚肉のマヨ炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー468kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質12.9 g
- ・野菜摂取量※131 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レッドキャベツのサワー漬け
25分
つくり方
-
2
(1)のレッドキャベツが熱いうちに混ぜ合わせておいたAに漬け、15~20分おく。 -
*前日に作りしておいてもよい。2~3日は日持ちする。
「レッドキャベツのサワー漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー22kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトとレタスのチーズスープ
5分
つくり方
-
1
トマトは1.5cm角に切り、レタスはザク切りにする。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、マカロニを加えて表示時間通りにゆで、(1)のトマト・レタスを加え、30秒ほど煮て、火を止める。 -
3
器に盛り、粉チーズ、ブラックペッパーをふる。
「トマトとレタスのチーズスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー89kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質3.6 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く