簡単そうめんチャンプルーの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 727 kcal
-
・塩分 5.9 g
-
・たんぱく質 27.7 g
-
・野菜摂取量※ 166 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
簡単そうめんチャンプルー
15分
つくり方
-
1
豚肉は3cm幅に切る。ゴーヤはタテ半分に切り、種とワタを取り除き、2mm幅に切って塩もみし、水気をしぼる。卵は溶きほぐす。 -
2
そうめんはかためにゆでて冷水で洗い、水気をきる。 -
3
フライパンにごま油を熱し、(1)の豚肉を炒める。肉に火が通ったら、(1)のゴーヤを加えて炒め、しんなりしたら、(2)のそうめんを加えて炒める。 -
4
「Cook Do」を加えて炒め合わせ、(1)の溶き卵を全体に回しかけ、卵に火が通ったら、火を止める。 -
5
器に盛り、削り節をかける。
「簡単そうめんチャンプルー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー606kcal
- ・塩分3.4 g
- ・たんぱく質20.7 g
- ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草のごまあえ
15分
つくり方
-
1
鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩少々を加え、ほうれん草をゆでて冷水に取り、
食べやすい長さに切り、手でしぼって水気をよくきる。 -
2
すり鉢に白ごまを入れて軽くすり、A、「パルスイート」を加えて混ぜ合わせ、
あえ衣を作る。 -
3
(1)のほうれん草を(2)のあえ衣であえる。
「ほうれん草のごまあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー55kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質3.1 g
- ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
じゃがいもと水菜・油揚げのみそ汁
15分
つくり方
-
1
じゃがいもは1cm太さの棒状に、水菜は5cm長さに切る。
油揚げは短冊に切る。 -
2
鍋に(1)のじゃがいも、水を入れて煮立て、「ほんだし」の半量を加え、
やわらかくなるまで煮たら、(1)の油揚げを加えてひと煮する。 -
3
火を弱めてみそを溶き入れ、(1)の水菜を加え、仕上げに残りの
「ほんだし」を加え、沸騰直前で火を止める。
「じゃがいもと水菜・油揚げのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー66kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質3.9 g
- ・野菜摂取量※13 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く