おいしい低脂質カレー 和風トマトキーマの献立
                献立 16分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 810 kcal
- 
                    ・塩分 5.7 g
- 
                    ・たんぱく質 35.0 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 210 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        おいしい低脂質カレー 和風トマトキーマ
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1ごぼう、しいたけは粗みじん切りにする。
- 
                                    2鍋にひき肉、(1)のごぼう・しいたけ、Aを入れて中火~強火で5分ほど水分が半量になるくらいまで煮る。具材に火が通ったら、「クノール カップスープ」を加えてよく混ぜながら、ひと煮立ちさせる。
- 
                                    3器にご飯をよそい、(2)をかけ、半熟卵をのせる。
- 
                                    *電子レンジを使った半熟卵の作り方
 耐熱容器に卵を割り、ようじなどで卵黄に数ヶ所穴をあけ、ふんわりラップをし、電子レンジ(600W)で30~35秒加熱する。
 電子レンジ加熱後は器が熱くなりますので、取り出す時はご注意ください。
- 
                                    *お好みで青ねぎ、青じそ、みつばなどをトッピングしてもおいしくお召し上がりいただけます。
                            「おいしい低脂質カレー 和風トマトキーマ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー546kcal
- ・塩分2.5 g
- ・たんぱく質27 g
- ・野菜摂取量※52 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        もやしとセロリのごま炒め
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1もやしはひげ根を取る。セロリはスジを取って斜め薄切りにする。
- 
                                    2フライパンにごま油を熱し、(1)のセロリを加えてサッと炒め、
 (1)のもやしを加えて炒め、Aで味つけし、ごまを加え炒め合わせる。
                            「もやしとセロリのごま炒め」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー215kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質5.4 g
- ・野菜摂取量※158 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    1器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。
- 
                                    *調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。
                            「「具たっぷり味噌汁」きのことお麩」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー49kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質2.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                