OPEN MENU

MENU

炙りカツオとキノコの献立

献立 25分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 354 kcal
  • ・塩分 2.8 g
  • ・たんぱく質 31.8 g
  • ・野菜摂取量※ 132 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

炙りカツオとキノコ

15分

材料(2人分)

かつおのたたき
1さく
エリンギ
1パック
しいたけ
1パック
「瀬戸のほんじお」
適量
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1
「生オリーブオイルソース」瀬戸内レモン
大さじ1
ブロッコリースプラウト
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かつおは5mm厚さに切る。エリンギは食べやすい大きさに裂き、しいたけは半分に切る。ブロッコリースプラウトは根元を切る。
  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のエリンギ・しいたけを入れ、塩をふり、しっかり炒める。
  3. 3

    器に(2)のきのこを盛り、(1)のかつおをのせる。「生オリーブオイルソース」をかけ、(1)のブロッコリースプラウトを添える。

「炙りカツオとキノコ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー236kcal
  • ・塩分0.3 g
  • ・たんぱく質28.3 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

白菜のだし漬け

5分 (時間外を除く)

材料(2人分)

白菜
1枚
「ほんだし」
小さじ1
うま味調味料「味の素®」
4ふり

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜は2~3cm幅のザク切りにする。
  2. 2

    ポリ袋に(1)の白菜、「ほんだし」、「味の素®」を入れてよくもみ込み、ポリ袋の空気を抜いて10分ほど漬ける(時間外)。
  3. *白菜の芯の部分は小さめに切ると全体がまんべんなく漬かります。

「白菜のだし漬け」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー11kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質0.9 g
  • ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

なすとミニトマトの味わいみそ汁

10分

材料(4人分)

なす
2個(160g)
玉ねぎ
1/2個(100g)
ミニトマト
6個(90g)
3カップ
「ほんだし」
小さじ山盛り1
みそ
大さじ2・1/2
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    なすは1cm幅の半月切りにし、玉ねぎは1.5cm角に切る。ミニトマトは半分に切る。
  2. 2

    鍋に油を熱し、(1)のなすを入れて炒め、しんなりしたら、(1)の玉ねぎを加えて炒める。
  3. 3

    Aを加えてひと煮立ちさせ、(1)のミニトマトを加えて火を弱め、みそを溶き入れる。
  4. *お好みで仕上げにごま油やオリーブオイルをかけてもおいしくお召し上がりいただけます。

「なすとミニトマトの味わいみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー107kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質2.6 g
  • ・野菜摂取量※82 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。