アンチョビトマトリゾットの献立
献立 21分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 706 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 24.2 g
-
・野菜摂取量※ 151 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
アンチョビトマトリゾット
10分
つくり方
-
1
ミニトマトはタテ半分に切り、アンチョビは1cm幅に切る。にんにくはみじん切りにする。 -
2
フライパンにオリーブオイル、(1)のにんにくを熱し、にんにくの香りがしてきたら、(1)のアンチョビを加えて30秒炒める。 -
3
(1)のミニトマト、ご飯、Aを加えて2~3分煮、粉チーズを加える。 -
4
器に盛り、ドライパセリをかける。
「アンチョビトマトリゾット」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー363kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質9.7 g
- ・野菜摂取量※61 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草ときゅうりのミモザ風サラダ
15分
つくり方
-
1
きゅうりは小口切りして塩をふり、塩もみする。ほうれん草はゆで、粗熱を取って水気をよくしぼり、3~4cm長さに切る。ゆで卵は大きめにほぐす。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ、(1)のきゅうり・ほうれん草・ゆで卵を加えてあえる。
「ほうれん草ときゅうりのミモザ風サラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー211kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質9 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノール カップスープ」を入れ、冷たい牛乳を注ぐ。 -
2
15秒ほどよくかき混ぜて溶かす。 -
*よくかき混ぜたあと、30秒ほどおいていただくとスープと牛乳がなじんでよりおいしくお召し上がりいただけます。
-
*豆乳でもおいしくお召し上がりいただけます。
-
*お好みでバゲットを添えてお召し上がりください。
「「クノール カップスープ」牛乳でつくる えだ豆のポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー132kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質5.5 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く