豆腐と春菊の松江おでん風の献立
                献立 30分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 659 kcal
 - 
                    ・塩分 3.8 g
 - 
                    ・たんぱく質 30.7 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 179 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        豆腐と春菊の松江おでん風
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
豆腐は4等分に切る。春菊は4cm長さに切る。焼きちくわは斜め半分に切る。 - 
                                    
2
鍋にAを入れて強火にかけ、沸騰したら、(1)の豆腐・焼きちくわ、ゆで卵を加えてフタをする。中火にして3分ほど煮、(1)の春菊を加えてサッと煮る。ゆで卵を取り出し、タテ半分に切り、器に盛る。 - 
                                    *お好みで練りからしをつけてお召し上がりください。
 
                            「豆腐と春菊の松江おでん風」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー239kcal
 - ・塩分2.7 g
 - ・たんぱく質22.3 g
 - ・野菜摂取量※99 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        簡単生姜ごはん
                        5分
                        (時間外を除く)                    
                    
                つくり方
- 
                                    
1
米は洗って炊飯器に入れ、A、3合目の目盛りまで水を加え、
しょうがをのせて普通に炊く(時間外)。 - 
                                    
2
炊き上がったら、器によそい、みつばを散らす。 - 
                                    *『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
 
                            「簡単生姜ごはん」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー406kcal
 - ・塩分1 g
 - ・たんぱく質7.6 g
 - ・野菜摂取量※8 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
なすはヘタの部分にグルリと切り込みを入れ、ガクを取り、
竹串で表面に穴をあける。 - 
                                    
2
なすに油少々を塗り、よく熱した焼き網にのせる。
時々回しながら、全体が真っ黒に焦げるまで強火で焼く。 - 
                                    
3
そのまま粗熱を取り、冷めたら皮をむく。 - 
                                    
4
器に盛り、削り節をのせ、おろししょうがを添えて、
しょうゆをかけ、「味の素®」をふる。 
                            「小粋焼きなす」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー14kcal
 - ・塩分0.1 g
 - ・たんぱく質0.8 g
 - ・野菜摂取量※72 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く