追いだし うどんの献立
献立 23分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 608 kcal
-
・塩分 5.9 g
-
・たんぱく質 23.8 g
-
・野菜摂取量※ 145 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
追いだし うどん
10分
つくり方
-
1
うどんは表示時間通りにゆで、器に盛る。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、火を止め、「ほんだし」小さじ1/2を溶かし入れる。(1)にかけ、好みでねぎをのせ、追い「ほんだし」をする。
「追いだし うどん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー296kcal
- ・塩分4.7 g
- ・たんぱく質9.1 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
野菜入り袋焼き
15分
つくり方
-
1
たけのこ、ピーマンはせん切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、もやし、(1)のたけのこ・ピーマンを炒め、Aで味つけする。 -
3
油揚げはキッチンペーパーでおさえて油を吸い取り、半分に切って開き、
(2)の1/4量を詰め、楊枝で留める。同様にあと3個作る。 -
4
フライパンを熱し、(3)の両面に焼き色をつける。
「野菜入り袋焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー220kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質9.3 g
- ・野菜摂取量※91 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンジで簡単!ごまたまほうれん草
3分
つくり方
-
1
ほうれん草は4cm長さにちぎる。ミニトマトはようじでひと刺しする。 -
2
耐熱容器に(1)のほうれん草・ミニトマトを入れ、Aを全体にふりかける。溶き卵を回し入れ、ザックリ混ぜて全体になじませる。 -
3
真ん中を少しへこませてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱し、全体を軽く混ぜ合わせる。 -
*電子レンジ加熱後は器が熱くなりますので、取り出す時はご注意ください。
「レンジで簡単!ごまたまほうれん草」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー92kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質5.4 g
- ・野菜摂取量※54 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く