牛肉の甘辛包み焼きの献立
                献立 23分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 362 kcal
- 
                    ・塩分 4.7 g
- 
                    ・たんぱく質 25.9 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 187 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        牛肉の甘辛包み焼き
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1牛肉は半分に切り、片栗粉を薄くまぶす。
- 
                                    2ねぎは4~5cm幅の斜め切りにし、キャベツはひと口大に切る。
- 
                                    3クッキングシートに(2)のキャベツを敷き、(1)の牛肉、(2)のねぎをのせ、四隅をねじってケース状にする。
- 
                                    4(3)に混ぜ合わせたAをかけ、フライパンにのせてフタをし、6~7分蒸し焼きにする。
                            「牛肉の甘辛包み焼き」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー244kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質17.4 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    1きゅうりはめん棒などでたたいてひびを入れ、ひと口大にほぐす。長いもはすりおろす。「鍋キューブ」は砕いておく。
- 
                                    2(1)の長いも・砕いた「鍋キューブ」を混ぜ合わせる。
- 
                                    3器に(1)のきゅうりを盛り、上から(2)をかけ、その上に刻みのりを飾る。
                            「やみつき!とろろかけきゅうり」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー29kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.7 g
- ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        厚揚げと小松菜のみそ汁
                        8分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1厚揚げはタテ半分に切り、1cm厚さに切る。小松菜は4cm長さに切る。
- 
                                    2鍋に分量の水を入れて沸かし、「毎日カルシウム・ほんだし」半量、(1)の厚揚げ・小松菜を加え、ひと煮する。
- 
                                    3火を弱め、みそを溶き入れて、残りの「毎日カルシウム・ほんだし」を加え、沸騰直前で火を止める。
                            「厚揚げと小松菜のみそ汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー89kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質6.8 g
- ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                