じゃがいもといかの塩辛のオリーブオイル焼きの献立
献立 50分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 643 kcal
-
・塩分 5.4 g
-
・たんぱく質 17.4 g
-
・野菜摂取量※ 193 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
じゃがいもといかの塩辛のオリーブオイル焼き
25分
つくり方
-
1
じゃがいもは1個を4~6等分に切り、塩ゆでにする。 -
2
グラタン皿にオリーブオイルを少量塗り、(1)のじゃがいもを入れ、
上からオリーブオイルをかけ、いかの塩辛をのせ、再びオリーブオイルをかける。 -
3
オーブントースターで(2)を焼き色がつくまで焼く。 -
4
アツアツの(3)にパセリを散らし、レモンをしぼっていただく。
「じゃがいもといかの塩辛のオリーブオイル焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー501kcal
- ・塩分3.5 g
- ・たんぱく質10.6 g
- ・野菜摂取量※3 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ピクルス
15分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
カリフラワーは小房に分け、パプリカ(赤)はひと口大に切る。
小玉ねぎは上下を切って皮をむく。 -
2
Aを合わせてピクルス液を作る。 -
3
鍋に2リットルの湯を沸かし、塩を加え、(1)のカリフラワー・パプリカ(赤)を
サッとゆで、小玉ねぎは約1分ゆでてザルに上げ、水気をきる。 -
4
保存瓶に(3)のカリフラワー・パプリカ(赤)・小玉ねぎを入れて
(2)のピクルス液を注ぎ、2日以上漬ける(時間外)。
「ピクルス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー61kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質1.8 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
すりすりかぶとエリンギのミルクスープ
15分
つくり方
-
2
鍋に水、「コンソメ」を入れて煮立て、
(1)のかぶ・エリンギ・キャベツ・ハムを加えて2分煮て、
牛乳を加えてひと煮する。
「すりすりかぶとエリンギのミルクスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー81kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質5 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く