さけのホワイトソーススパゲッティの献立
献立 24分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 739 kcal
-
・塩分 5.8 g
-
・たんぱく質 29.1 g
-
・野菜摂取量※ 171 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さけのホワイトソーススパゲッティ
20分
つくり方
-
1
さけは皮と骨を取り、2cm角に切って塩をふり、10分ほどおく。
ほうれん草はサッと塩ゆでして冷水にとり、水気をしぼって3cm長さに切る。 -
2
フライパンにバター大さじ1/3を熱し、(1)のさけを入れて焼き、
Aを加えて味をつけ、いったん取り出す。 -
3
同じフライパンにバター大さじ1を熱し、薄力粉を入れて、サッと炒める。
混ぜ合わせたBを少しずつ加えてとろみがつくまで煮、塩・こしょうで味を調える。 -
4
(1)のほうれん草を加え、(2)のさけを戻し入れて混ぜ合わせ、ソースを作る。 -
5
鍋に湯を沸かし、塩少々(分量外)を入れ、フェットチーネを表示時間通りゆでる。
ザルに上げて水気をきり、器に盛り、(4)のソースをかける。
「さけのホワイトソーススパゲッティ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー537kcal
- ・塩分4 g
- ・たんぱく質25.7 g
- ・野菜摂取量※23 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすの焼きマリネ
7分
つくり方
-
2
鍋に油、(1)のにんにくを入れて火にかけ、香りがたったら(1)のなす・玉ねぎを
加えて炒める。なすの表面がトロッとしてきたら、白ワインを加え、Aで味を調える。
「なすの焼きマリネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー177kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1.8 g
- ・野菜摂取量※148 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノール ほうれん草とベーコンのスープ」をくぼみを下にして入れる。 -
2
熱湯を注ぎ、かき混ぜて1分おく。 -
*お湯がはねることがありますので、くぼみを下にしてカップに入れてください。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには充分ご注意ください。
「ほうれん草とベーコンのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー25kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く