ポテトカップのチーズ焼きの献立
献立 55分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 378 kcal
-
・塩分 3.2 g
-
・たんぱく質 26.4 g
-
・野菜摂取量※ 181 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ポテトカップのチーズ焼き
35分
つくり方
-
1
えびは殻をむいて背ワタを取り、お腹の部分に切り込みを入れて開く。
フライパンにオリーブオイルを熱し、えびに火が通るまで焼く。 -
2
鍋に牛乳を入れて温め、マッシュポテトの素を加えて混ぜ、マッシュポテトを作る。
粗熱が取れたらAを加えて味を調える。 -
3
ブロッコリーは小房にわけてサッとゆで、にんじんは星型で型抜きしてゆでる。 -
4
プリンカップの内側にオリーブオイルを塗り、(2)のマッシュポテトを詰めて型から
取り出す。 -
5
(4)に(1)のえびをのせ、溶けるチーズを散らしてオーブントースターで
チーズが溶けるまで焼く。 -
6
器に(5)を並べ、(3)のブロッコリー・にんじん、コーンを周りに散らす。
「ポテトカップのチーズ焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー224kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質10.8 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
パプリカグリルマリネ
10分
材料(2人分)
- パプリカ(赤)
- 1個
- パプリカ(黄)
- 1個
- しょうゆ
- 大さじ1/2
- 酢
- 大さじ1/2
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 大さじ1/2
- うま味調味料「味の素®」
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
パプリカはタテ4等分に切って、ヘタと種を取り除き、グリルで2~3分、
皮目が焦げる位まで焼く。上下を返してさらに1~2分焼き、粗熱をとって皮をむく。 -
2
(1)のパプリカを型で抜き、合わせたAと混ぜ合わせる。 -
*型で抜かない場合はパプリカ1/2個ずつ用意し、タテ半分に切り、
グリルで焦げるくらいまで焼く。皮をむいてから、太めのせん切りにしてAと合わせる。
「パプリカグリルマリネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー43kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質0.7 g
- ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚こまともやしのしゃきしゃきまんぷくスープ
15分
つくり方
-
1
しめじは根元を切り、小房に分ける。 -
2
鍋に水を入れて沸かし、豚肉を加えてアクを取る。肉に火が通ったら、「コンソメ」、(1)のしめじ、キャベツ、もやしを加えてサッと煮、好みでしょうゆを加えて味を調える。
「豚こまともやしのしゃきしゃきまんぷくスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー111kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質14.9 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く