ゴーヤとささ身のグリルサラダの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 360 kcal
-
・塩分 3.7 g
-
・たんぱく質 24.9 g
-
・野菜摂取量※ 163 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ゴーヤとささ身のグリルサラダ
10分
材料(2人分)
- ゴーヤ
- 1/2本(170g)
- 鶏ささ身
- 3本(120g)
- 梅干し
- 1個
- 酢
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」
- 大さじ1
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ゴーヤはタテ半分に切り、ワタと種を除いて、ささ身と共にグリルで少し焦げ目が
つくまで(中火で5分)焼く。 -
2
梅干しは種を除いて粗くたたき、Aと混ぜる。
塩味がたりない場合は塩少々(分量外)を加えて調節する。 -
3
(1)のゴーヤは薄切り、ささ身は粗くほぐして、(2)をかけていただく。
「ゴーヤとささ身のグリルサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー121kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質12.8 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
切り干し大根ピリ辛炒め
15分
つくり方
-
1
切り干し大根は水でもどし、水洗いして水気をしぼり、食べやすい長さに切る。
ねぎは斜め切りにする。 -
2
フライパンに油、にんにく、「熟成豆板醤」を入れて弱火で炒める。 -
3
ひき肉、(1)の切り干し大根の順に加えて中火でさらに炒め、「丸鶏がらスープ」、
Aを加えて煮る。 -
4
Bの水溶き片栗粉を加えて煮汁にとろみをつけ、仕上げに(1)のねぎを散らす。 -
*お好みで粉さんしょうやごま油を入れると麻婆豆腐のような味に仕上がります。
「切り干し大根ピリ辛炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー172kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質9.1 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすとそうめんのみそ汁
10分
つくり方
-
1
なすはヘタを取り、5mm幅の短冊切りにして水にさらし、水気をきる。 -
2
鍋に水を入れて沸かし、「ほんだし」、(1)のなすを加えて煮る。なすがしんなりしてきたら、そうめんを半分に折って加え、みそを溶き入れ、そうめんに火が通るまで煮る。 -
3
器に盛り、小ねぎを散らす。 -
*乾めんに含まれる塩分を考慮し、みその量は少なめです。ゆでたそうめんを使用する場合はみその量を調整してください。
「なすとそうめんのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー67kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質3 g
- ・野菜摂取量※18 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く