だし巻き卵の明太子マヨネーズ和えの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 523 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 31.2 g
-
・野菜摂取量※ 158 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
だし巻き卵の明太子マヨネーズ和え
20分
材料(2人分)
- 卵
- 4個
- 水
- 大さじ3
- うす口しょうゆ
- 小さじ1/2
- 砂糖
- 小さじ1/2
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/3
- 「ほんだし」
- 小さじ1/4
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 適量
- からし明太子・大
- 1/2腹
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ3
- レモン汁
- 少々
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- 貝割れ菜
- 適量
- 切り白ごま
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ボウルに卵を溶きほぐし、Aを加えて混ぜ合わせ、卵液を作る。 -
2
卵焼き器に油を熱し、(1)の卵液を全体に広がるように流し込み、
表面が半熟程度になるまで火を通す。 -
3
半熟状になったら、向こう側から手前に箸を使って巻き込む。これを3~4回繰り返す。 -
4
焼き上がったら熱いうちに巻きすにとって形を整え、2~2.5cm角に切る。 -
5
からし明太子の薄皮を切って中身をしごき出し、「ピュアセレクトマヨネーズ」と合わせ、
レモン汁でかたさを調節し、「味の素®」をふり入れて味を調える。 -
6
貝割れ菜は長さを3等分に切る。 -
7
(4)のだし巻き卵を(5)のソースであえ、さらに(6)の貝割れ菜を加えて
軽くあえ、器に盛り、上に切りごまを散らす。
「だし巻き卵の明太子マヨネーズ和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー373kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質17.9 g
- ・野菜摂取量※3 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
きゅうりは4cm長さ、タテ4等分に切る。塩少々で軽くもむ。 -
2
耐熱ボウルに(1)のきゅうり、「こんぶだし」、酢、砂糖を加え、ラップをかけ、
電子レンジ(600W)に20秒かける。
「きゅうりの簡単ピクルス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー10kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質0.6 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
しそ香る!なすと豚肉のみそ汁
15分
つくり方
「しそ香る!なすと豚肉のみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー140kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質12.7 g
- ・野菜摂取量※106 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く