OPEN MENU

MENU

ミニトマトとグリーンアスパラの卵のせごはんの献立

献立 20分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 902 kcal
  • ・塩分 3.4 g
  • ・たんぱく質 28.3 g
  • ・野菜摂取量※ 226 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ミニトマトとグリーンアスパラの卵のせごはん

15分

材料(1人分)

ミニトマト
5個
グリーンアスパラガス
2本
2個
牛乳
大さじ2
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1
こしょう
少々
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
大さじ1
ご飯
200g

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ミニトマトはヘタを取り、半分に切る。
    アスパラは根元のかたい部分を切り落とし、斜め薄切りにする。
  2. 2

    ボウルに卵を割り入れてほぐし、Aを加えてかき混ぜる。
  3. 3

    フライパンに油を熱し、(1)のミニトマト・アスパラを炒める。
  4. 4

    ミニトマトがクタッとしたら(2)の卵液を流し入れて大きくかき混ぜる。
    半熟状になったら、フライパンの端にまとめる。
  5. 5

    皿に温かいご飯を盛り、(4)を盛りつける。

「ミニトマトとグリーンアスパラの卵のせごはん」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー663kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質22.5 g
  • ・野菜摂取量※106 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

秒速 ピーマンのベーコン巻き

5分

材料(2人分)

ピーマン
2個
ベーコンスライス
2枚(45g)
「Cook Do 香味ペースト」
2cm(1.5g)

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ピーマンはタテ半分に切り、種を取り除く。ベーコンは長さを半分に切り、片面に「香味ペースト」を等分に塗る。
  2. 2

    (1)のベーコンを「香味ペースト」を塗った面を上にして置き、(1)のピーマンを巻いて2個ずつ竹串に刺す。
  3. 3

    耐熱皿に(2)をのせ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分加熱する。

「秒速 ピーマンのベーコン巻き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー89kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質2.9 g
  • ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

追いかぼちゃのポタージュ

5分

材料(1人分)

冷凍かぼちゃ
3個(90g)
「クノール カップスープ」栗かぼちゃのポタージュ
1袋
熱湯
150ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    耐熱カップにかぼちゃを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜ、かぼちゃをつぶす。
  2. *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。

「追いかぼちゃのポタージュ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー150kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質2.9 g
  • ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。