シーフードミックスでつくる炊飯器パエリアの献立
献立 62分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 638 kcal
-
・塩分 2.9 g
-
・たんぱく質 25.7 g
-
・野菜摂取量※ 360 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
シーフードミックスでつくる炊飯器パエリア
50分
材料(4人分)
- シーフードミックス
- 400g
- うま味調味料「味の素®」
- 小さじ1/2
- 水
- 2カップ
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
- 白ワイン
- 1/3カップ
- 米
- 2カップ
- サフラン
- 小さじ1/2
- 白ワイン
- 大さじ2
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- さやいんげん
- 12本
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「シーフードミックスでつくる炊飯器パエリア」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー414kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質18.1 g
- ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
とうもろこしとトマトのマヨサラダ
15分
材料(4人分)
- とうもろこし
- 2本
- トマト
- 3個
- きゅうり
- 4本
- 枝豆(さやつき)
- 30g
- にんにくのすりおろし
- 大さじ2
- すり白ごま
- 小さじ1
- プレーンヨーグルト
- 大さじ1
- 「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
- 大さじ1
- レモン汁
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
とうもろこしは熱湯で1~2分ほど、かためにゆでて冷まし、包丁で実をこそげ取る。トマトは乱切りにし、きゅうりはピーラーでタテに薄く削る。 -
2
枝豆は熱湯で3分ほどゆでて冷まし、さやから出す。 -
3
ボウルに(1)のとうもろこし・トマト・きゅうり、(2)の枝豆を入れてざっくり混ぜる。 -
4
器に盛り、混ぜ合わせたAをかける。
「とうもろこしとトマトのマヨサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー163kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質6.3 g
- ・野菜摂取量※340 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノール カップスープ」を入れる。 -
2
熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。 -
*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「「クノール カップスープ」チーズ仕立てのほうれん草のポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー61kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く