OPEN MENU

MENU

にら入り豆腐ハンバーグの献立

献立 25分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 485 kcal
  • ・塩分 2.6 g
  • ・たんぱく質 18.2 g
  • ・野菜摂取量※ 163 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

にら入り豆腐ハンバーグ

20分 (時間外を除く)

材料(2人分)

木綿豆腐
1/2丁(150g)
にら
1/2束(50g)
にんじん
25g
玉ねぎ
25g
鶏ひき肉
50g
「ほんだし」
小さじ1/4
こしょう
少々
しょうゆ
小さじ1
大さじ1
ベビーリーフ
適量
ミニトマト
適量
「AJINOMOTO サラダ油」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーに包み30分位おいて(時間外) 、水気をきる。
  2. 2

    にらは1cm長さに切る。にんじんはみじん切りにする。玉ねぎはみじん切りにし、
    耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分加熱する。
  3. 3

    ボウルに鶏ひき肉、「ほんだし」、こしょうを入れてよくこねて(1)の豆腐、
    (2)のにら・玉ねぎ、しょうゆを加えさらによく混ぜ合わせ、4等分にして俵形にする。
  4. 4

    フライパンに油をひき、(3)のハンバーグを入れて焼き、焼き色がついたら裏返し、
    酒を加えてフタをして弱火~中火で蒸し焼きにする。
  5. 5

    器に盛り、ベビーリーフ、タテ半分に切ったミニトマトを添える。
  6. *水気が多くてまとまりにくい場合は、片栗粉を入れて調整します。
  7. *そのままでも味はついていますが、お好みでポン酢に大根おろしを添えて
     食べてもよいでしょう。

「にら入り豆腐ハンバーグ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー170kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質10.8 g
  • ・野菜摂取量※61 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

キャベツ・ハム・もやしのごまマヨあえ

5分

材料(2人分)

キャベツ・小
2枚
もやし
100g
ロースハム
2枚
すり白ごま
大さじ1
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ3
牛乳
大さじ1・1/2
すり白ごま
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツはラップで包んで電子レンジ(600W)で約40秒加熱してしんなりさせ、
    せん切りにする。もやしは電子レンジで約40秒加熱する。
  2. 2

    ハムはせん切りにする。
  3. 3

    (1)のキャベツ・もやし、(2)のハムを混ぜ合わせておいたAであえ、器に盛る。
    ごまを上からふる。
  4. *好みで豆板醤少々を加えてもよい。

「キャベツ・ハム・もやしのごまマヨあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー241kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質6.3 g
  • ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ちょい足し!しょうがポタージュ

5分

材料(1人分)

「クノール カップスープ」ポタージュ
1袋
熱湯
150ml
おろししょうが(チューブ)
2㎝

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    器に「クノール カップスープ」を入れて熱湯を注ぎ、15秒ほどよく混ぜる。しょうがを加え、軽くかき混ぜる。
  2. *生のしょうがをすりおろしたものでもおいしくお作りいただけます。

「ちょい足し!しょうがポタージュ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー74kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質1.1 g
  • ・野菜摂取量※2 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。