OPEN MENU

MENU

かつおのプッタネスカスパゲッティの献立

献立 47分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 679 kcal
  • ・塩分 5.9 g
  • ・たんぱく質 23.9 g
  • ・野菜摂取量※ 224 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かつおのプッタネスカスパゲッティ

30分

材料(2人分)

スパゲッティ
160g
かつお
80g
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
トマト
2個
ブラックオリーブ
20g
ケイパー
10g
アンチョビ
2切れ
白ワイン
大さじ1
にんにくのみじん切り
大さじ1
赤唐がらし・輪切り
1/2本
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1
2リットル
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ2
「瀬戸のほんじお」
小さじ2
「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
大さじ3
パセリのみじん切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かつおは1.5cm角に切り、塩・こしょうをふる。
    トマトはザク切りにし、ブラックオリーブは輪切りにする。
  2. 2

    フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、(1)のかつおを焼き、
    白ワインをふり入れる。
  3. 3

    別のフライパンにオリーブオイル大さじ2、Aを入れて火にかけ、香りがたったら、
    (1)のブラックオリーブ、ケイパー、アンチョビを加えて炒める。
  4. 4

    (1)のトマトを加えて軽くつぶし、「コンソメ」を加え、 味がなじむまで煮る。
  5. 5

    鍋にBを入れて沸かし、スパゲッティを表示通りにゆでる。ゆで上がったら(4)に加え、
    さらに(2)のかつおを加えて、炒め合わせる。
  6. 6

    器に(5)のスパゲッティを盛り、パセリを飾る。
  7. *フライパンにオリーブオイル、にんにく、赤唐がらしを入れてから火にかけることで、オイルに
     香りが移ります。弱火でじっくり火にかけることがポイント。焦げないように注意しましょう。

「かつおのプッタネスカスパゲッティ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー567kcal
  • ・塩分5.3 g
  • ・たんぱく質21.2 g
  • ・野菜摂取量※208 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

レンジで簡単♪じゃがバター

7分

材料(2個分)

じゃがいも
2個
バター
適量
うま味調味料「味の素®」70g瓶
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    じゃがいもはよく洗い、軽く水気をきって皮つきのままラップで包む。電子レンジ(600W)で竹串がスッと通るまで5分ほど加熱する。
  2. 2

    器にラップをはずして盛り、十字の切り込みを入れてバターをのせ、「味の素®」をふる。

「レンジで簡単♪じゃがバター」
栄養情報(1個分)

  • ・エネルギー97kcal
  • ・塩分0 g
  • ・たんぱく質2.4 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ごぼうとにんじんのスープ

15分

材料(4人分)

ごぼう
10cm(30g)
にんじん
1/4本
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
2カップ
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
小さじ1/2

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ごぼう、にんじんはピーラーで5cm長さに切って水をはったボウルに入れ、アクを抜く。
    ザルに上げて水気をきる。
  2. 2

    鍋に油を熱し、(1)のごぼう・にんじんをサッと炒め、Aを加えて煮る。

「ごぼうとにんじんのスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー15kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質0.3 g
  • ・野菜摂取量※16 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。