アスパラのカルボナーラの献立
                献立 55分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 722 kcal
 - 
                    ・塩分 2.9 g
 - 
                    ・たんぱく質 26.0 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 228 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        アスパラのカルボナーラ
                        25分
                                            
                    材料(2人分)
- スパゲッティ
 - 160g
 - グリーンアスパラガス
 - 6本(80g)
 - ベーコン
 - 2枚(30g)
 - 水
 - 1リットル
 - 「やさしお」
 - 小さじ1
 - 生クリーム
 - 1/4カップ
 - 溶き卵
 - 1個分
 - パルミジャーノ・レジャーノ(粉)
 - 20g
 - 牛乳
 - 大さじ1
 - スパゲッティのゆで汁
 - 大さじ2
 - 「やさしお」
 - 小さじ1/3
 - こしょう
 - 少々
 - 「AJINOMOTO オリーブオイル」
 - 大さじ1
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
アスパラは根元のかたい部分は皮をむき、3cm長さに切る。
ベーコンは1cm幅に切る。 - 
                                    
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したらスパゲッティを入れ、表示時間通りにゆでる。
ゆで上がる1分前に(1)のアスパラを加え、ゆで上がったらザルに上げておく。 - 
                                    
3
Bをよく混ぜ合わせておく。 - 
                                    
4
フライパンにオリーブオイルを弱火で熱し、(1)のベーコンを炒め、
生クリームを加えひと煮し、火を止める。 - 
                                    
5
(2)のスパゲッティ・アスパラ、B、(2)のスパゲッティのゆで汁を加え、
サッと混ぜ合わせる。 - 
                                    
6
弱火にかけ、「やさしお」・こしょうで味を調え、ソースにとろみがついたら、
器に盛る。 - 
                                    *ソースの濃度はゆで汁で調整してください。
 
                            「アスパラのカルボナーラ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー584kcal
 - ・塩分1.3 g
 - ・たんぱく質21.3 g
 - ・野菜摂取量※32 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        キノコのコンソメチン
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
しめじ、まいたけは根元を切って食べやすい大きさにほぐし、
エリンギ、しいたけ、マッシュルームは石づきを取って4~6等分に切る。 - 
                                    
2
トマトはさいの目切りにし、バジルはちぎる。 - 
                                    
3
耐熱皿に(1)のきのこを入れ、「コンソメ」をふってオリーブオイルをかける。
(2)のトマトをのせ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分30秒ほど
加熱する。 - 
                                    
4
ラップをはずし、(2)のバジルをのせる。 
                            「キノコのコンソメチン」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー42kcal
 - ・塩分0.9 g
 - ・たんぱく質3.1 g
 - ・野菜摂取量※97 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        根菜のコンソメスープ
                        25分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
れんこん、にんじん、ごぼう、玉ねぎは1cm角に切る。
れんこん、ごぼうは水にさらして水気をきる。 - 
                                    
2
鍋に油を熱し、しょうがを入れて炒め、香りが出たら(1)のれんこん・にんじん・
ごぼう・玉ねぎを加えて炒める。 - 
                                    
3
全体に油がまわったら、Aを加え、煮立ったらアクを取り、弱火にしてフタをし、
野菜がやわらかくなるまで15分ほど煮る。 
                            「根菜のコンソメスープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー96kcal
 - ・塩分0.7 g
 - ・たんぱく質1.6 g
 - ・野菜摂取量※99 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く