ツナコーンキャベツのサラスパのせトーストの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 606 kcal
-
・塩分 4.0 g
-
・たんぱく質 26.9 g
-
・野菜摂取量※ 171 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ツナコーンキャベツのサラスパのせトースト
15分
材料(4人分)
- サラダ用スパゲッティ
- 80g
- キャベツ・2枚
- 120g
- ツナ缶・1缶
- 80g
- ホールコーン缶・1/2缶
- 65g
- レモン汁
- 小さじ2
- 牛乳
- 小さじ2
- 「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
- 大さじ6
- 食パン8枚切り
- 4枚
- 粗びき黒こしょう
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
キャベツは小さめにちぎり、ツナ缶は軽く油をきる。 -
2
鍋に水1リットルを入れて沸かし、塩小さじ1(分量外)を加えて、
サラダ用スパゲッティを4分ゆでる。ゆで上がる直前に(1)のキャベツを加えて
サッとゆで、ザルに取って流水で洗い、よく水気をきる。 -
3
ボウルに(2)のキャベツを入れ、(1)のツナ、コーン、A、「コクうま」を
加えてあえる。 -
4
食パンを4等分に切り、オーブントースターで焼く(600Wで予熱後3分、
予熱なしで5分)。(3)を等分にのせ、粗びき黒こしょうをふる。 -
*サラダ用スパゲッティはなるべくゆで立てをあえてください。
時間が経つと、めんがくっついて、あえにくくなります。
「ツナコーンキャベツのサラスパのせトースト」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー312kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質11.9 g
- ・野菜摂取量※46 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キノコのコンソメチン
10分
つくり方
-
1
しめじ、まいたけは根元を切って食べやすい大きさにほぐし、
エリンギ、しいたけ、マッシュルームは石づきを取って4~6等分に切る。 -
2
トマトはさいの目切りにし、バジルはちぎる。 -
3
耐熱皿に(1)のきのこを入れ、「コンソメ」をふってオリーブオイルをかける。
(2)のトマトをのせ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分30秒ほど
加熱する。 -
4
ラップをはずし、(2)のバジルをのせる。
「キノコのコンソメチン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー43kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質3.1 g
- ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ゴーヤチャンプル風スープ
15分
つくり方
-
1
ゴーヤはタテ半分に切り、スプーンで種とワタを取り、5mm幅に切る。塩でもみ、5分ほどおいたら洗い流して水気をきる。 -
2
豚肉はひと口大に切り、豆腐は軽く水きりをしてひと口大に切る。 -
3
フライパンに油を熱し、(2)の豚肉を炒め、肉の色が変わったら、(1)のゴーヤを加えて炒める。さらに(2)の豆腐を加え、サッと炒める。 -
4
鍋にAを入れて煮立て、(3)を加えてひと煮立ちさせる。溶きほぐした卵をサッと回し入れ、火を止める。
「ゴーヤチャンプル風スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー251kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質11.9 g
- ・野菜摂取量※28 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く